自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

「帰る場所がない」なんて嘆いてないで「帰る場所」を作っちゃえ

f:id:miyakokara:20171231142720j:image

全国の実家がない人!もしくは実家はあるけど帰りたくない人!

 

「帰る場所がない…」なんて嘆きたくなる時ないですか?私はしょっちゅうありました。一人の時もパートナーがいた時もです。

 

帰る場所がないっていうのは精神的にくるよね。年齢が若ければ若いほど、マイノリティになるしね。気持ちはとってもわかる。

 

だけどね、「帰る場所がない」って嘆いているうちは自分で自分を不幸にしてると私は思う。悲劇のヒロインロードをひた走ってるよ。気づいてー(ノД`)

 

帰る場所がないなら自分で作っちゃえ!

私は色んな場所を転々としてきたんだけど、「帰る場所がない」なんて自分で不安に酔ってた時期がある(冷静に考えるとなかなかに痛い奴やと思う)

 

帰る場所がないなら自分でつくっちゃえばいいんだよ。自分の中での、帰る場所を。

 

私の帰る場所は京都

色んな場所を転々とした中で、私は京都が一番好きだと思った。

 

盆地やから夏は暑いし冬は寒くて、軽く「修行」を強いられるけどね(笑)

 

自然もあり都会的な部分もあり、すごく住みやすい街だと思う。四季折々いろんな景色があっていろんな表情を楽しめる。外国人もたくさんいるから、違う文化からも学べることもたくさんある。

 

だから京都がすごく好き。今後また他の場所に行く事になったとしても、何かあった時は京都に戻ってきたい。

 

自分のほっとできる場所=自分の帰る場所

なにかにつけて、人は条件をつけたがるし枠にはめたがる。出身地とか故郷とか実家とかね。

 

だけど本当は、自分が納得できればそれでいいはず。

 

私、生まれは大阪。だから出身地って聞かれると大阪になるのかもしれない。

 

大阪も好き。ただ、血族一同がいることと、コミュニケーションが近すぎる気がして(自分が元気な時はこれも楽しいけどね♪)どうも落ち着かない。

 

人と話すのは好きだけど、私は適度な距離感が必要なタイプ。おひとり様大好きやしね。集団主義個人主義かと聞かれたら、間違いなく個人主義だと思う。だからなんでもかんでも踏み込んでこられるのは苦手。

 

京都は、長年住んでいる感想として、「親しき仲にも礼儀あり」を重んじてくれる人が多い気がする。(そりゃどこにでも踏み込んでくる人もいるけれども)

 

なにかあったときや、心が疲れてゆっくり休みたいとき、自分はどこにいたいだろうか?

 

それを自分に聞いてみればいいと思う。帰る場所なんて、本当はどこにでもある。自分が帰りたくなる場所を、自分で選べばいいだけだから。