自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

「力を抜く」を意識すると疲れにくくなるよ

f:id:miyakokara:20180119202257j:image

 

最近意識してることシリーズw

 

私が最近意識してることの1つが、毎日「力を抜いて」過ごすこと。


「体」の力を抜く

私ね、昔からすごく疲れやすかった。子供の頃から、1日体力が持たない子供だった。

 

外で遊ぶのも大好きな子供だったんだけどね、なぜか体力が持たなかった(;´д`)

 

なんでかな?と考えてみるとね、常に体に力が入った状態だったから。そら疲れるよw常に体が緊張状態なわけやから。

 

もちろん、環境的な要因もあるけれど、自分の意識次第で力をぬくことはできる。

 

力が入ってしまうのは一種の癖のようなものだから、同じように、「力を入れない状態」を癖にすることもできる(о´∀`о)♪


体の力を抜くコツ

体の力を抜くコツは、自分で「あ、力が入ってるな」ということに気づくこと。気づかないと力を抜くこともできないからね(^◇^;)

 

仕事中とかは特に、無意識のうちに体に力が入ってる人は多いと思う。背中とか肩とか特にね。これがコリになったりもする。

 

だから作業中でも、ふっと力を抜く癖をつける。

 

イメージとしてオススメなのは、湯船に浸かる瞬間を想像すること。あの「ふ〜(о´∀`о)」っていうときの感覚。

 

あれを普段どこでも思い出す。力が入ってるなと思った時にね。気がついた時にすぐやる。

 

大きな動きではないから、デスクワークの人とかでも、自分の席でできると思う。

 

あと、こちらはある程度動ける人限定だけど、肩甲骨を寄せたり伸びをするストレッチ。

 

私は仕事が立ち作業だから、よくストレッチもしてるよ^^


「頭」の力を抜く

私ね、体に力が入ることも多いけど、「頭」に力が入ってることも多かった。

 

どういうことかというと、頭の中が常に多動だったのだw

 

効率を重視しすぎたり、「あれやって、これやって…」ってあれこれ考える癖のある人は要注意。それ、すごく疲れる原因だよ(^◇^;)


思考の力を抜くコツ

思考の力を抜くコツは、とにかく考えないこと(アホになるのだ( ̄∀ ̄))

 

ま、これは極端な例やけどもw

 

わかりやすくいうと、「考えなくて良いことは考えない」ようにするということ。

 

たとえば、「記憶に頼らなくていいこと」は頭から出してしまうの。

 

することとか、ふっと頭をよぎった時にすぐメモしてしまう。そうすれば安心して忘れることができるし、覚えておかなくていい^^

 

記憶じゃなくて記録に頼る!( ̄∀ ̄)

 

忘れちゃいけないことは、安心して忘れられるようにしたらいい。

 

頭は必要なことにだけ使おう♪

 

あと、「こうなったらどうしよう」と未来に対して不安で頭をぐるぐるさせることとか、過去のトラウマをわざわざ引っ張り出してきて考えること。

 

この癖がある人も、無駄に頭を使っているよ。

 

過去や未来は存在しないともいうけれど、「ある」と仮定したとすれば、未来は「わくわくするために」、過去は「懐かしむために」あるんだと私は思う。

 

どちらも悩み苦しむためにあるんじゃないよ♪

 

思い出すなら楽しい思い出を。

思い浮かべるならわくわくする未来を。


力を抜くと、疲れ度合いが違う!

力を抜くことを癖付けてからね、本当に疲れ度合いが違う!∑(゚Д゚)

 

どれだけ今まで体と頭を酷使してきたんだ私っ!ごめんよ自分!って思ったww

 

あとね、「動きやすい」の。あれこれ考えなくなるからね。フットワークが軽くなる^^

 

 「力を抜く」すごくおすすめだよ〜♪