自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

人生の楽しみ方と、違いを受け入れつつ他者との共存の仕方が分かる映画『最強のふたり』 【映画感想】

最近見た映画なんだけど、すごくオススメなので紹介!

 

人生の楽しみ方と、お互いの違いを受けいれつつ、人との上手な付き合い方がわかる素敵な映画(о´∀`о)❤︎

 

もう、パッケージの二人の笑顔が素敵❤︎最高に楽しんで生きてる感じね(о´∀`о)

 

あらすじを知りたい方はこちらからどうぞ^ ^

 

キュートでチャーミングなドリス

ドリスは良くも悪くも純粋で真っ直ぐ。

 

一見下品だとも捉えられかねないけれど、自分の気持ちに素直に生きてる様子がとても素敵。

 

子供のように純粋なところもあって、とてもキュートでチャーミング(*´∀`)❤︎

 

無邪気ってすごい。気難しいところのあるフィリップも、ドリスのことは信頼するようになるんだからね。

 

そして時々、「はっ」とするようなことを言うんだな(´-`)(詳しくは後述)


表情だけの演技がすごい!

演技って体全体でするものだけど、フィリップは首から下が動かない役。だから表情だけで演技をするんだけど、もう演じ切ってるんだよね。

 

フィリップの性格である落ち着いたところや気難しいところ、悲しみ・怒り・笑顔といった感情まで。

 

本当に表情だけでこんなに演じられるのかと驚いた。

 

ちなみに俳優さんのお名前は、フランソワ・クリュゼという方。フランスのセザール賞で、主演男優賞受賞暦もあるすごい人。

 フランソワ・クリュゼ - Wikipedia

 

演技力に納得(о´∀`о)


対等な関係性

フィリップがドリスを気に入った理由は「容赦ないから」。

 

フィリップは身体障害者。障害を抱えているというだけで、人は彼を同情したり憐れんだりする。

 

もしくは上から目線で接したりね。「してやってる感」とでも言おうかね。

 

きっと、フィリップはそういうところがすごく嫌だったんだろうなぁ。

 

ドリスは介護人としては未熟だけれど、いつもフィリップに対しての愛がある。同情や憐れみじゃなくてね。

 

雇い主と雇用者という関係性だけれど、彼らの関係は対等。

 

これはフィリップが、雇用者に敬意を払っているからでもあるね^ ^(劇中で、雇用者に敬意を払わない娘に対して怒るシーンがある)

 

相手に対して敬意を払うこと。これはどんな関係性でもなくてはならないものだと思う。

 

それがなくなった途端、信頼関係は崩壊するよ( ;´Д`)


名言がいっぱい!

めーっちゃここを書きたかった!書きたくて書きたくてウズウズしてた!ww

 

前述にもある通り、もうね、名言がいっぱいなの(о´∀`о)

 

書ききれないので、ドリスとフィリップそれぞれ一言ずつ紹介!

 

「イヤだよ、あんたを馬みたいに荷台に乗せるだなんて」

 

これは、フィリップを障害者用の車に乗せるときにドリスが言った言葉。

 

ドリスがフィリップを、障害者ではなく人として見てるから出た言葉やね。

 

その後ドリスが高級車を運転して、フィリップが助手席に乗るの。

 

二人が、車のエンジン音に笑顔ではしゃいでるシーンが大好き(*´∀`)❤︎

 

「彼の過去や素性など、今の私にはどうでもいいことだ。」

 

これはフィリップの言葉。貧困層出身の前科者ではなく、今そばにいるありのままのドリスを見てるからこその言葉。

 

フィリップの器の大きさもわかる名言やね(о´∀`о)

 

過去なんて関係ない、そう心から思える人って少ない。私もそうでありたいな。

 

人に対しても、自分に対してもね(о´∀`о)


フランス映画は超おしゃれ

この映画はフランス映画なんだけど、もう映像や音楽がとにかくおしゃれ!

 

だけど堅苦しさはなくて、いたるところにユーモアが溢れてるの。ブラックジョークもすごく効いてるww

 

見終わった後は、きっとあったかい気持ちになれるよ(о´∀`о)おすすめ♪

 

好きな映画はたくさんあるけれど、これも間違いなく好きな映画フォルダの中に入る(*´∀`)❤︎うふふ