自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

テレビを持たない私が、テレビ無しでも困らない理由とやっていることをまとめてみた

f:id:miyakokara:20180517045251j:image

テレビ無し生活をしていると、「情報に置いて行かれるんじゃない⁉︎」って思う人もいるかもしれない。(これ、結構言われる〜笑)

 

結論ね、
全然困らないよ(о´∀`о)❤︎

 

たしかになんの対策もしなければ、世間の情報や人と話が合わなくなってしまうかもしれない。

 

ちょっとした対策さえしていれば、テレビ無しでも全く困らない♪

 

ここでは、テレビ無し生活をしている私がしている工夫についてまとめてみた。


LINEでニュースが届くように設定している

今はニュースサイトもニュースアプリも充実している。私もこれまでいろんなニュースアプリも使ってみたけれど、私はいつのまにか「見なきゃ!」って義務感になってしまうことが多かった。

 

あれも見なきゃ!
これも見なきゃ!
って。

 

だからこちらから見に行くんじゃなくて、向こうからやってくるように設定してみた( ̄∀ ̄)

 

ニュースにやってきてもらうの。

 

おすすめなのがLINEのニュースアカウント。今は毎日LINEでその日のニュースが届くように設定してる。

 

私が使ってるLINEのニュースアカウントは『LINE NEWS』。一番オーソドックスなニュースアカウントやね。

 

これ、なかなか良いよ♪

 

朝6時・昼12時・夜20時にその日のニュースを届けてくれるの。

 

新聞の見出しみたいにタイトルだけ送られてくるから、気になるものは自分で詳しく見に行けばいいしね^^


ちなみに通知がうるさいので、通知はオフにしてる。(見る癖にうるさいというワガママな人 笑)

 

トーク画面で右上のタブをひらけばオンオフが設定できるよ♪

f:id:miyakokara:20180517044125j:image

f:id:miyakokara:20180517044203j:image

通知はオーフ‼︎


ネットニュースをよく見てる

好奇心旺盛な性格なので、1日の中でも気がつけばネット検索をよくしてる。

 

だからネットニュースも結構見てる。

 

意識的にしろ無意識的にしろ、ニュースを見る癖さえつけておけば、自然と情報は入ってくるよ。

 

「見なきゃ!」っていう義務感じゃなくて、「今どんなことが起きてるのかな〜?」という好奇心で見に行くことが大切♪


本当に大きなニュースなら自然と耳に入ってくる

あとはこれ。人から聞く情報ね。これ、なかなかバカにできないよ。

 

私は現在仕事もしているので、職場の人から耳にする話も多い。

 

本当に大きなニュースなら、自然と耳に入ってくる。

 

それに、知らない話は教えて貰えばいい^^

 

人には「話を聞いてもらいたい」って欲求があるから、「教えて♪」スタンスで聞き役に回ると、喜んで話してもらえることが多いよ。

 

知らないことはどんどん教えてもらおう♪


情報が早いのはテレビ

結論ね、テレビ無しでも全く困らない。

 

だらだらとテレビを見てしまう人なら、その時間がまるまる空くわけだから、他のことに使えるようになる。時間ができるよ〜( ̄∀ ̄)❤︎

 

ただね、情報の早さで言えばテレビには勝てないと思う。災害時とかね。これはテレビの利点だと思う。

 

情報は自分から取りに行く。

でも勝手に義務化させて自分を追い詰めないようにする (笑)

 

これがテレビ無し生活を快適に送るためのコツやと思う。(テレビも見ないニュースも見ないは浦島太郎になるよ 笑)

 

参考までに(^^)v

 

 

それ、いらない。 ちゅらさんの持たない暮らし、使い切る暮らし【電子書籍】[ ちゅら ]

 

 

 

テレビ無し生活のメリットについてはこちらからどうぞ♪

miyakokara.hatenablog.com