自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

人生初献血に行ってきましたレポ

f:id:miyakokara:20170510105812p:image

この間人生初の献血に行ってきました。

 

近所に献血ルームがあって気になってはいたもののなかなか行くタイミングが合わずじまいだったので、行くことができてスッキリ。

 

 ちなみにこちら、「死ぬまでにやりたいことリスト」の一つです。

 

人生初の献血は、奇しくも自分の誕生日。スタッフさんにたくさんおめでとうと言われて、嬉し恥ずかし朝帰りならぬ嬉し恥ずかし初献血でした (笑)

うれしはずかし朝帰り

うれしはずかし朝帰り

  • provided courtesy of iTunes

※ちなみにうれしはずかし朝帰りとはドリカムの曲ね。念のため(笑)

 


まずは登録手続き

初めて献血を受ける際には、採血前に登録手続きが必要です。それらを含め、献血開始から終了までトータルでかかる時間は約1時間ほど。

 

住所・氏名・年齢・生年月日、身長体重などを記載した後、病気や手術についての問診票を書きます。といっても、スタッフさんはとても丁寧に教えてくれるし、わからないことはどんどん質問して大丈夫なので、初めてでも全く身構える必要はありません。

 

他に必要なものは、免許証や保険証などの身分証明書。

 

献血できるかのチェック

その後は血圧を測り、お医者さんの問診を受けて待機します。ここで基準値をクリアしていればいざ採血室へ。

 

といってもまだ採血が始まるわけではなく、ここでも再度チェックが入ります。まず少しだけ血を抜いて、血液型やヘモグロビン濃度をチェックします。

 

女性で貧血持ちの方などは、ここでヘモグロビン濃度が基準値に満たず引っかかってしまう可能性があるのだそう。要注意ですね。

 

いざ、採血へ

これまで、やれ不整脈だ貧血だ、と、健康診断で引っかかる常連だったので、今回も引っかかるんじゃないかと少し不安があったのですが、無事にパスできてホッと一安心。いざ採血へと向かいました。

 

私が今回経験したのは、一般的な400ml献血で採血時間は10分ほど。歯医者さんの施術椅子をもっとしっかりさせたような椅子に座らせていただき、いざ採血スタート。椅子にはテレビのモニターがついてるし、採血の最中も飲み物は飲めるしまさに至れり尽くせり。

 

担当看護師さんはとても気さくな方で、いろんな話をしてくれたので本当に面白くてあっという間でした。

 

終了後は十分に休んでから帰る

終了後は十分に休んでから帰るようにと言われます。休む場所はそのまま椅子でも待合室でも自由な感じで。献血ルームの規模によって置いてるものは違うのだろうけど、待合室にはお菓子や飲み物があり、こちらは自由に飲食してオッケーです。むしろ、立ちくらみなどが起きないようにと、飲食することを勧められます。

 

しっかりと休んだら無事任務は完了です。この日は最後にウエットティッシュコアラのマーチをいただき、単純な私はにっこにこで帰路につきました (笑)

 

献血は誰にでも手軽にできるボランティア

もし、あなたが何か社会貢献やボランティアをしてみたいのであれば、一度献血にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

最初こそ登録に時間が少しかかるけれど、2回目以降はそれほど時間がかかりません。この日待ってる間も、常連さん?のような方が数人いらしてました。

 

また、希望すれば後日血液検査の結果が送られてくるので、自分の健康管理の一環として利用するのもオススメです。

 

あと、飲み物や食べ物も貰えるので、待ち時間にふらっと利用するのも良いかもしれないですね(なんという不純な動機 (笑))

 

ちなみにこちら、参考までに色々といただいたものを掲載。(コアラのマーチは既に美味しくいただいたので写真なし)

f:id:miyakokara:20170510105342j:image

f:id:miyakokara:20170510105355j:image

f:id:miyakokara:20170510105353j:image

献血カードの裏には、次回以降の献血可能日時が印刷されています。

(看護師さん曰く、女性は4ヶ月空けて年に2回までなら献血できるんだそう。)

 

パンフレットもスタッフさんの説明もとっても丁寧だから、何も怖くはなかったですよ。

 

以上、人生初の献血体験でした。よかったらいってみてね♪

 

 

死ぬまでにやりたいことリストを作る

f:id:miyakokara:20170428110749j:plain

以前からやりたかったことがある。

 

それは、「死ぬまでにやりたいことリスト」を作ること。

 

作る理由

いや、思うんですけどね、人生って本当に何が起こるかわからないと思うんですよ。

 

どんなに強い心を持っていても、外的要因によって心がぽっきり折れてしまいそうになることって、いとも簡単に起こります。

 

私自身、このブログにも「死ぬこと以外かすり傷」って名前をつけているけれど、本当にそう思わないとやっていけないくらい、今までいろんなことが起こりすぎました。いや本気で。

 

で、考えました。これからもいろんなことが起きるであろう人生、だからこそ絶望した時になにか踏みとどまれるものが必要だなぁと。

 

そうすれば、普段から前向きに生きられると思うし、仮に心がぽっきりと折れてしまいそうなことが起こっても、「あかんあかん、まだ死ねん」と戻ってこれると思うのね。

 

それで考えたのが「死ぬまでにやりたいことリスト」なわけです。

 

かなり物騒な名前だけれど、とても前向きに生きられるんでない?

「死ぬまでにやりたいことリスト」なんて、かなり物騒で仰々しい名前ですが、これがあるととっても前向きに生きられるんではないかなぁと私は思います。

 

ただでさえストレス社会だなんだと言われる時代です。みんないろんなものを抱えて生きています。自殺だ一家心中だと悲しい事件がしょっちゅう報道されるけれど、決して人ごとではないと思います。

 

なぜ自殺する人がなぜ多いのか、なぜそこまで思いつめてしまうのか。それは人生に絶望してしまうからですよね。疲れて、すり減って、毎日生きていくのに必死で、「生きること」が辛くなってしまうんですよ。もういいやって。

 

そんなときに、「死にたい」「楽になりたい」ではなく、「あ、まだやることあるし死ねんわ〜」「いやまだ死んだら勿体無いな〜」と戻ってこれるように。どんな辛いことが起こっても、希望を決して捨てないように。

 

あと、なぜ生きてるのか?なんてぐるぐるとしたネガテイブスパイラルに陥ってしまった時にも抜け出しやすくなると思いますね。

 

あなたもぜひ「死ぬまでにやりたいことリスト」を作ってみてはいかがでしょうか。自分で言うのもなんだけれど、前向きに生きられる、すごくいい案やと思うんやけどなぁ。

 

いかがだろう?

 

 

相手を思いやること≠自分を犠牲すること

f:id:miyakokara:20170509200459j:plain

今の仕事をやめようかどうしようかと悩んでいるあなたはもちろん、周囲の人や相手のことを考えすぎて苦しくなってしまうあなたへ。もしよかったら読んでみてほしい。

 

「私がいけない」「私がダメなんだ」としがみつかない

私はかつて、職場にしがみついていたことがあります。うつ病などいろいろな病気による休養から一歩踏み出したところがその職場だった為、「ここで通用しなければ社会では生きていけない」と思っていました。「私が未熟だからいけない」とも思っていました。

 

でも、やはりあそこでいることはできなかったんだ、と今冷静になって考えてみると分かります。まず、賃金が安すぎて生活できる額では無かったし24時間対応が当たり前であるかのような状況でした。一年足らずの間に、ストレスによる体調不良で夜間救急には二回、それ以外でも何度も病院に通うことになりました。

 

あのままあそこでいれば、壊れるかどうかの“デッドオアライブ”の状況に、今尚身をおくことになっていたことでしょう。でもそれは、離れてみた今だからこそ分かること、冷静に考えられることです。渦中にいるときは本当に分からない。

 

学んだことが多かったのは事実。でもそれと「どうしたいか」は切り離して考える

その職場では学んだことが多かったのも事実です。経営者の考え方やビジネスについて、あの場にいなければきっと一生知る機会はなかったことでしょう。今こうしていろいろ視点から考えてみることもなかったことでしょう。

 

経営者の方は、ビジネスにおいては素晴らしい方でした。大変頭の良い方で、仰っていることのレベルもとても高く、気づかせてもらう機会や勉強になったことはたくさんありました。

 

ただ、総合的に考えるとやはりあの場にいることはできませんでした。あのままその環境にいると、自分が壊れてしまうことを身を以て実感したからです。離れる決意ができたのは、私以外の周囲の人達も体調を崩したりでその職場から離れていった為。このままここにいるとまたうつに逆戻りする、そう強く感じました。

 

もしあなたが今、仕事をやめようかどうしようか迷っているのであれば、がむしゃらにしがみつくのではなくて「総合的に見てどうなのか」を冷静に判断してほしいと思います。

 

「学んだことは多かった、でも、ここにはいられない」
これが私の出した答えです。

 

仕事を辞めたい、でも辞められないと悩んでいるあなたへ

一緒にいると、その職場や相手に対しての情や思いやりの気持ちが芽生えることでしょう。真面目な人ほど、責任感などから、その場に留まろうとしてしまうかもしれません。

 

でも、やはり自分の人生です。あなたの感じることや思うことを、絶対に無駄にはしないでほしいです。壊れてしまってからでは取り返しがつかないから。

総合的に見て、自分のことを第一に考えてくださいね。相手や周囲を思いやることが 、自分を犠牲にすることになってはいけませんよ。

 

【中古】 宇宙で唯一の自分を大切にする方法 /山川亜希子(著者) 【中古】afb

 

 

 

意識するときは「少しだけ」を心がけて

f:id:miyakokara:20170509195526j:plain

自分を変えたいと頑張るあなたへ。心を壊さないため、自分を見失わないため、息切れしないために気をつけてほしいことがあります。

 

それは、何かを変えようとする時、意識するのは「少しだけ」を心がけるということ。

 

あれもこれもやろうとするとぶっ壊れる

私はもともと生い立ちに難があったので、自分の中で劣等感や負けん気みたいなのが強かったのでしょう。「絶対なんとかしてやる!」「負けてたまるか!」という気持ちが強かったように思います。昔から。

 

で、その結果色々とやりすぎてぶっ壊れました。あれもこれもやろうとしすぎて、極端に走ってしまったわけですね。

 

また、どんなに取り繕っても心の中には常に「弱い自分」がいました。それを見せないように、感じさせないようにと必死だったのでしょう。

 

「変えよう」と意識しすぎると「今」の自分を認められなくなる

さて困ったことに、「弱い自分」を認めることができず自分を変えようと意識しすぎると、「今」の自分を認められなくなります。また、「今」の自分が認められないと、自分で自分が分からなくなってしまいます。

 

今でこそこうして冷静に書くことができますが、自分で自分が分からなくなるって本当に恐怖ですよ。「軸」がなくなってしまうから、凄く心許なくて不安になる。

 

逆に言えば「弱い自分」「隠したい自分」から目をそらさず向き合うことができれば、今の自分自身も認めることができる。何かを変えようとする為には、まず現状を認めてからでないといけない。

 

たとえばダイエットを例に挙げると、太っている今の自分も、自分自身であることに変わりはないはずなのに、早く効果を出そうとして極端に走る人が後を絶たないですよね。特に若い女性に多い。

 

その結果摂食障害や栄養失調になってしまったり。「綺麗な自分」になりたくて頑張ったのに、こんなことになってしまうのは悲しすぎますよね。だからまずは、太った自分を認めた上で、「でも、もっとこうすれば魅力的になる」と考えてあげないといけない。

 

意識しすぎるとそれはそれで上手くいかなくなる

また、意識した途端に今までできていたことができなくなってしまうこともあります。たとえばなんだけれど、「呼吸」を意識した途端、すごく息苦しくなった経験はありませんか?

 

それと同じように、あえて意識しないほうが上手くいくこともある。ダイエット中「食べちゃ駄目だ」と思えば思うほど食べたくなってしまう。「やっちゃだめだ」と思えば思うほどやりたくなってしまう。人間って不思議なものです。意識しすぎると今度は上手くいかなくなってしまう。

 

毎日ちょっとずつ、「少しだけ」意識する

今の自分を変えたいと思う頑張り屋のあなたへ。くれぐれも「急激に」変えようとはしないでください。常に変えるのは「少しだけ」を意識すること。そして意識しすぎないこと。

 

自分を変えようと頑張るあなたはとても素敵だけれど、今のままのあなたも十分素敵なんです。だから今の自分も認めてあげてくださいね。 変える為に意識するのは「少しだけ」ですよ。どうか忘れないでね。

 

意識する心 [ デイヴィッド・J.チャーマーズ ]

 

 

精神面・金銭面で美容室に行けないなら、ヘアースタジオIWASAKIに行ってみては?

f:id:miyakokara:20170509195219p:plain

あなたは美容室に行くのは好きですか?

 

私はどちらかというと苦手な方だと思う。 この記事は、そんな私が愛用している美容室『ヘアースタジオIWASAKI』ついて。

 

ヘアースタジオIWASAKIとは?

『ヘアースタジオIWASAKI』は、カット980円という驚きの低価格を実現している美容室。

 

今や1000円カットなどの低価格でヘアカットをしてくれるお店も多くなってきたけれど、ヘアースタジオIWASAKIは、さらにその上を行く圧倒的コストパフォーマンスのお店です。

(噂によると、平日10-14時カット690円というタイムサービスを実施しているお店もあるんだそうな。残念ながら、私が行くお店ではやっていなかったため確認できず…) 

 

ガンガン話しかけてくる美容師さんが苦手

美容師さんって、すごく話しかけてくる方もいらっしゃるよね。

 

私は気分屋なので、楽しめるときは楽しめるんだけど、突如借りてきた猫状態になることがある。自分でも不思議なんだけれど、そうなると本当に落ち着かなくて緊張するの。鬱やなんやかんややらかしてからというもの、その振り幅が極端になったように感じる。

 

なんというんだろう、多分あの、長時間逃げられない状況下でガンガン話しかけられるのが恐らく苦手なんだろうと思う。圧迫感というか、逃げ出したくなる。

 

あとはこちらからは話しかけられるけど、攻めて来られるのが苦手というか。「こっちくんなし!!」ってなるんやと思う(笑)

 

適度にほっといてくれる美容師さんは大丈夫なんだけどね。I  LOVE 放任主義(我ながらわがままだとは思う)

 

金銭的に厳しい

あと金銭的な問題。私は普段ほぼカットしか頼まないけれど、それでも美容室って地味に良いお値段がする。

 

もちろん技術代なので、それにケチをつける気はない。人の髪を自由自在に操れるという高度な技術、それに見合った額を払うのは至極当然なことである。ある意味魔法やよね。

 

ただ、現実問題として、金銭的に余裕がなければなかなかいけない。私はショートヘアなので、できれば月一くらいで行きたいんだけれど、普通の美容室は毎月行くにはちと高い。

 

同じように悩まれている方は多いんじゃなかろうか。パーマとかカラーとかする方であればもっとお金がかかるよね。おしゃれ女子、本当にすごいと思う。

 

安さの秘密

今は1000円カットとかもあるけれど、それでもヘアースタジオイワサキの980円という価格には驚く。私も正直、最初「大丈夫だろうか」と怖かったもん。ショートヘアやから、失敗したらごまかし聞かない。ワカメちゃんみたいになったらどうしませう。

 

色々と調べた結果と店員さんに聞いてみたところ、この980円という低価格が実現している理由は、徹底的に人件費を削っているからだそうな。

 

たとえば、一般的な美容室ではスタッフさんが荷物を預かってくれたりするよね。ヘアースタジオIWASAKIでは、お客さんが自分で荷物をロッカーに入れる。

 

また、お店は基本的に1人の美容師さんが回しておりレジにも待機スタッフがいない。

 

カット→お会計→次のお客さん

って感じで、1人で全てを回している。だから人件費がかからない。

 

驚くほどスピーディでカットの腕は悪くない。むしろ良かった。

また、私がヘアースタジオイワサキを愛用している理由として、安さ以外に

  • スピーディであること
  • カットの腕が悪くないこと

この二つがあります。

 

美容室が苦手な理由に「時間がかかる」ことがあるんだけど、ヘアカットIWASAKIでは,とにかくバッシバッシ切ってくれる。時間にしてだいたい10〜20分ほど。1人のスタッフさんでお店を回すから、回転数を上げなきゃならないからね。

 

その上カットは決して下手ではない。どこの美容室でも、安かろう悪かろうなお店ってあるやん。でも、ヘアースタジオIWASAKIはそうじゃなかった。むしろ、私が通っているお店の美容師さんのレベルはとても高いと感じる。

 

髪の悩みとか相談したり、スマホで写真を見せつつ「こういう風にしたい」って伝えて切ってもらうんだけれど、美容師さん、すっごい速さで切っていくの。本当に凄技。そして接客態度もすごくいい。

 

また、美容師さん曰く、ヘアースタジオイワサキでは近所のお店同士でスタッフを共有しているのだそう。店舗に固定の美容師さんがいるわけではなくて、あっちの店舗に行ったりこっちの店舗に行ったりという形でお店を回しているそうな。

 

だから同じ美容師さんに切ってもらえるとは限らないのだけれど、今の所どの美容師さんに当たっても「ハズレ」だったことはないです。それが凄い。

 

1人でお店を回している分、美容師さん一人一人がプロ意識を持っているんじゃないかな。

 

もしあなたが、金銭面や精神面から美容室に行くのがキツイのであれば、思いきってヘアースタジオIWASAKIに行ってみるといいかもしれない。なんたって美容室嫌いな私が大好きになっちゃったお店なんだから(笑)

 

よかったら行ってみてね♪

 

「死にたい」あなたへ

f:id:miyakokara:20170501085924j:plain

これは人生に絶望してしまって「死のう」という選択が今頭の中に浮かんでいるあなたに向けて書いた記事です。良かったら読んでみて欲しい。

 

あなたは十分頑張った。さぁだからもう全力で逃げようよ

私は機能不全家庭で育ったし、なんとか逃げ出そう、自立しようともがいてもがいて、気がついたらいろんな病気にもなっていました。本当にいろんな経験をしました。今尚、いろんな気持ちを抱えて生きています。生き辛いです。

 

はっきり言います。世の中は全く平等ではないです。不条理で不平等です。生きることはすごく苦しい。でも同時に、「幸せだ」と感じる瞬間もたくさんあります。それは本当に些細なことかもしれない。「今日はいい天気だなぁ」「なんかほっとするなぁ」そんなほっこりとしたささやかな幸せかもしれません。でも、ふとしたところに幸せは必ずあるんですよ。

 

もしあなたが今、その命を放り出そうとしているのなら、それだけの勇気があるのなら、その前にぜひ全力で逃げてほしい。幸せになることを投げ出さないで欲しい。乗り越えているときは本当に苦しい。本気で死んでしまいたくなる。

 

でも不思議なことに、乗り越えた後はそれが「過去」になり、また新たな人生が始まります。ちょうど本のページをめくるみたいに、また次の「これまでとは違う毎日」が始まります。

 

どんなときも、自分で「死」さえ選ばなければ、なんとでもやりようはあるんです。どんなに苦しい日々であっても、死にさえしなければ「過去」になる日は絶対来るから。

 

あなたは今、冷静な判断力を失っている。

頑張って頑張って、限界まで頑張ったあなたは、今冷静な判断力を失っています。その結果行き着いてしまったのがその選択肢です。

 

今は一旦、その選択肢を横に置きましょう。必死に戦って疲れたでしょう。今日は家に帰りましょう。お風呂にゆっくり浸かりましょう。泥のように眠るのも良いかもしれません。今はとりあえず、体を休めましょう。立ち向かう、逃げるではなく、とりあえず今日は「休む」。

 

休んだ後は

死のうという選択肢が頭をよぎったのなら、なぜあなたは逃げようとしないのですか?泣いて苦しくて悔しくて、それでも必死に頑張れたのに、なぜ、逃げようとしないの?逃げましょうよ全力で。あなたを傷つけている今の状況から全力で。

 

それは自分からのSOSなんですよ。あなたを傷つけている今の環境から、体や心が必死で「にげてー!!」って言ってるんですよ。あなたを守ろうとしているんですよ。だから全力で逃げ出してやりましょうよ。

 

いろんなことが起こる人生だけれど忘れないで欲しいのが、あなたは「今いる環境では」生きられないだけだということです。だから「死」という選択肢を選ぶくらいなら、どうかその環境から全力で逃げてみてほしい。全力で環境を変えてみてほしい。

 

もちろん、新しい環境で生きていくために、努力は必要不可欠です。必要に応じて資格取得やスキルアップが必要なこともあるでしょう。ただ、それは前向きな努力ではないでしょうか?自分を壊してまで今の状況にしがみつく「後ろ向きな努力」ではなく、「前向きな努力」をしていきましょうよ。

 

でも今、あなたはとても疲れています。だから今夜は眠りましょう。少し回復したら、全力で環境変えることを考えましょう。

 

大丈夫、「死のう」と思ってもその選択肢を選ばなかったあなたは十分強いです。あなたを傷つけている相手なんかより、十分あなたは強いから。

 

 

完全版 いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ [ 朝日新聞社 ]

 

↑ちなみにこれは、転校続きで周囲になじめなかった学生時代、とても勇気をくれた一冊です。確かそのとき読んだのは薄い冊子だったんですが、こちらはその完全版。私はその中でさかなクンのコラムが好きです。よかったら読んでみてね(^^)

優先順位をつける

f:id:miyakokara:20170429095958j:plain

これは私が今までの経験から心がけるようにしていることです。

 

私の経験した病気のひとつにうつ病があるのですが、これは本人の性格によってなりやすいなりにくいというのがあります。私も「あなた自分の性格を直さない限りまたなるよ。」と、お医者さんにお墨付きをいただいた一人です(^_^;)(根本にACがあるので自分を追い込む癖がなかなか抜けんのよ)それもかねて気をつけています。

  

優先順位をつける

私の悪いクセに「完璧主義」があります。常に100でなければと全力を出し切ろうとするんですね。その結果、気が付いたら動けなくなってたり体をぶっ壊してきたのがこれまでです。

 

だから、思いつくことを「全て」やろうとするのではなくて、自分の中で物事に優先順位をつける。

 

優先順位は、何があっても一番に「健康」と「自分」

他者のことを大切にすることも、他者を思いやることももちろん大切。でも、それで自分が壊れてしまうくらいであればやってはいけない。飛び込んではいけない。

 

たとえ協調性が無いと言われたとしても、自分が「苦しくなる」つきあいであれば上手に避けるべきです。自分をぶっ壊してまで付き合う必要は無い。

 

「健康であること」は、何事にも変えがたい宝物だと思います。お金は無いなら無いでなんとかなります。仕事も、選ばなければいくらでもあります。その中で体をぶっこわしそうであるのであれば、自分のスキルを磨いてほかの仕事に転職する機会を虎視眈々と狙えばいい。

 

私も過去にうつ病やさまざまな病気により無収入だった時期があります。でも、そのときは必死でなんとかしようとしたし、結果なんとかなりました。

 

日本にいる限り、高望みさえしなければ生きていくことはできます。あまり大きな声では言えないけれど、もし生活が立ち行かなくなったら、役所に行って生活保護を受けることだってできる。問題になっているのは「不正受給」であって、どうしようも無くなったときには正しく頼ればいい。

 

無茶しそうになったら語尾に(できる範囲で)をつけること

性格はその人自身が持つものですから、それでもついつい無茶してしまうという人はいることでしょう。私も「休む」ことはあまり得意ではありません。空白の時間があると、「考える時間」ができてしまうため、ネガティブな気持ちがむくむくと沸いてどうしようもなくなってしまうことがあるからです。だから基本的には忙しいほうが性分的にはあっているのかもしれません。

 

だからもし「忙しく働きたい」という気持ちが強いのであれば、無茶しそうなときや余裕がなくなったときに、「できる範囲で」という言葉を頭に思い浮かべるようにしてみてください。そうするだけで、冷静になれます。

 

何事もまず「健康」と「自分」。その上で、「他者」と「周囲のこと」を考えて生きたいものですね。でないと何のために生きているか分からなくなってしまいますよ。

 

【中古】 医者が心にしまっておいた いのちの診断書 生き方の優先順位を問い直すヒント /石川恭三(著者) 【中古】afb

 

こちら気になったのでご紹介。わたしもこれ、読んでみたい。読みたい本リストが溜まってるよー(ToT)

なにか趣味がほしいあなたへ!お金をかけず今すぐできるおすすめ趣味5つ

f:id:miyakokara:20170503084243j:plain

なにか「趣味」と呼べるものがほしい!!

 

そんな風にお考えのあなたへ、私が本気でお勧めする趣味をまとめてみました。ちなみに私はお金に全く余裕がありませぬ。なのでここで紹介するものはお金がかからないか小額でやれるもの、かつ、すぐに始められるもので厳選しております(笑)よければお役立てください。

 

筋トレとストレッチ

運動不足にお悩みの方や最近ストレスがたまっているというあなた、ぜひ今日から始めてみてください。なにも完璧にこなす必要はありません、本当に簡単なものをちょこっと生活に取り入れてみて。やり方がわからなければ、今はyoutubeに情報がごろごろ転がっています。想像以上に体も心もすっきりしますよ。

 

youtu.be

▲こちらは省スペースかつ短時間でできるもの

 

youtu.be

▲こんなノリノリで楽しいのもあるよ↑

 

ちなみに私は、筋トレはスクワットと腹筋を主に、ストレッチはバレリーナの方の動画を参考にさせていただいています。朝はノリノリな音楽をかけながら筋トレ、夜はゆったりとした音楽をかけて寝る前にストレッチをしています。

 

読書

こちらも図書館やブックオフを使えば、お金をかけずに本を読むことができます。勉強用の本を探すもよし、なつかしの文学を読みふけるもよし。読書をすすめる人はたくさんいるけれど、知識の幅が広がるので読書は本当におすすめ。

 

知識が広がるということは、視野が広がるということ。「あぁ、こんな方法もあるんだなぁ」と、自分の悩んでいることの答えが見つかることもしばしば。本は読んで損になることは無いです。

 

 ▼こちらもあわせてどうぞ♪

www.miyakokara.com

 

また、難しい本にこだわる必要はありません。ビジネス本から絵本まで、「なんか気になる!」という本を乱読することをおすすめします。

 

子供の頃に好きだった絵本なども、読み返してみると感慨深いものがありますよ。ちなみに私が子供の頃から大好きだったのは『バムとケロ』です。

 

絵の雰囲気と、登場キャラクターの表情がなんともキュートでチャーミングです。かわゆい♪以前原画展にも行ったのですが本当に良かった。

 

散歩

忙しい毎日を送っていると、仕事場と家との往復になってしまいがち。そんなときは、近所をふらーっと歩いてみてください。

 

「運動のため!」とか何か目標があってもいいけれど、考えが煮詰まったときやもやもやしたときに、何も考えずふらーっと近所を歩いてみる。心のデトックスになるのはもちろん、忙しい毎日の中では気づけなかったいろいろな発見があるはずです。

 

自然の中を歩くのもリラックス効果があってもちろんお勧めですが、個人的におすすめするのは公民館や図書館などの公共施設に足を運んでみること。普段の生活では行かない人も多いと思うけれど、こういったところに思わぬ情報が転がっていることって多いんですよ。

 

ブログやストックフォト

ブログやストックフォトは、お金のかからない趣味としてもおすすめなのはもちろん、上手に活用すればお金も稼ぐことができるという、まさに一石二鳥の代物。

 

ブログは「稼ごう」とは思わずに、普段の生活やこれまでの経験を見返してみて、「この情報は発信すれば誰かの役に立つかも!!」という情報をまとめて発信してみるのが続けるコツだと思います。

 

自分にとっては当たり前のことであっても、他の誰かにとっては欲しい情報かもしれない。自分の経験が誰かの役に立つのであれば、個人的にはとても嬉しいです。

 

ストックフォトは、昔はカメラが趣味の人やカメラマンの方だけがやっているイメージでしたが、今や敷居はかなり低くなっています。

 

『スナップマート』というアプリなんかは、今持っているスマホでできますしね。ペットの写真や風景など、「これは!!」という一押し写真を投稿してみてはいかがでしょうか?

 

 

資格取得・語学・お金などの勉強

こちらは「自分を高めることができる」ということと、「将来に繋げられる」という観点からお勧めです。ただでさえ就職難だとかストレス社会だと言われる時代です。

 

ひとつの会社に我慢してしがみつき続けることは得策とはいえません。いつ首を切られてもおかしくないですし、自分が壊れてしまってもいけません。

 

「怖い」のであれば、「何かあったら離脱できるように備える」

 

常に次に繋がるようにを心がけて生きればかなり気持ちが軽く生きられるんじゃないかと思います。ちなみに私もいろいろな策を常に考案中です(笑)あれもこれもとならないように気をつけつつ、ひとつずつ達成していきたいと思っています。

 

以上、お金をかけず今すぐできる趣味まとめでした!よかったらやってみてね♪

 

 

「素敵」と「おもしろい」を見つける

f:id:miyakokara:20170504084419j:plain

毎日なんだか楽しくないなぁと思うあなたへ、ちょっとしたことなんだけれど、お勧めしたいことがあります。

 

それは、日常の中で「素敵」と「おもしろい」を見つけること。

 

意識するだけで毎日がちょっとだけ楽しくなるよ。

 

人に対して

変な言い方に聞こえないかと心配なんだけれど、多分私はすごく人に対して興味があります。「この人はどんな人なんやろう?」「この人なんか素敵やなぁ」「なんか気になる」という気持ちが、昔からすごくある。何度も言うけれど変な意味じゃなくて。

(そのくせ四六時中人と一緒にいるのはしんどいほうなんですけどね(^_^;)(笑))

 

自分と違う考え方の人に対しては、「なんでそんな考え方をするのだろう?」「この人はどういう気持ちからこういうことを言っているのだろう?」と気になる。人の目を気にするとか「どうして!?」と悲しくなるんじゃなくて、「なぜだろう?」と純粋に気になる。自分と違う人とは何かと衝突することも多いけれど、もっと人を「面白がる」ようにすれば、人に対しての苦手意識はもっと少なくなるかと思います。(何度も言うけれど変な意味じゃなくね(笑))

 

ちなみに最近私が気になったのはIKKOさん(笑)最初は単純に興味があったんだけれど、知れば知るほど「この人すごいな」って思いました。気が付けば徹底的に調べている自分がいました。多分研究者気質なのでしょう(笑)

IKKO心の格言200 [ Ikko ]

 

どんだけ~ 

 

毎日の生活の中で

忙しい毎日を送っていると、つい効率性や早さばかりを重視してしまって周りが見えなくなってしまいます。そんな時はふっと立ち止まって、日常の風景に目を向けてみて欲しい。今まで気づかなかった新しい発見があります。

 

たとえば地域の掲示板。こんな催し物があるのか!とびっくりすることもたくさんあります。おもしろそうだと感じたら参加してみればいい。ちなみに私が近いうちにやってみようと思うのは献血。近くに献血ルームがあるので、一度経験してみようと。

 

たとえば今まで気づかなかったちょっとした小道。忙しいと気づかないけれど、「ここにこんな道があったの!?」って驚くこともしばしば。いつも同じ道を通っているのなら、ちょっと寄り道してみればいい。

 

子供の頃の気持ち、忘れてない?

私は人から「すごく大人っぽい部分と、すごく子供みたいなところがある」と言われることがあります。大人っぽいといわれる理由は、今までの経験から早々のことでは動揺しないようになったということと、子供みたいといわれる部分は元来の好奇心旺盛な部分が原因かと。

 

ただ、何歳になっても好奇心は原動力になると思っています。子供の頃を思い出してみて欲しいのですが、毎日いろんなことに興味深々だったはず。全力で毎日を楽しんでいたはず。

 

大人になると、いろんなことを考えるようになるし、気軽には飛び込めなくなる。いろんなしがらみが出てくることも分かる。でも、その中でもちょっとだけ、子供のままの好奇心を持っていても良いのではないでしょうか。そうすればもっと毎日が楽しくなりますよ。

 

日常の中に、「素敵」と「おもしろい」を探してみてね!

きょうもまた好奇心散歩 [ 池内紀 ]

 

最高の節約野菜!豆苗の底力

切って水に浸けておくとわさわさと生えてくる豆苗。最高の節約野菜として有名ですよね。育てたことがある方は多いのではないでしょうか。

 

ちなみに我が家でも今、豆苗が元気に育っております。

f:id:miyakokara:20170507113508j:image

きょうのとうみょう(きょうのわんこ的なイントネーションでお読みください)

 

ただ、これは決して豆苗の本気じゃあない。もし、あなたが今お金に困っていたりもっと節約したいと思っているのであれば、是非一度やってみてほしいことがあるのでご紹介します。

 

植える

豆苗の再生方法といえば、有名なのは水耕栽培。切った後水につけておくあれですね。キッチンの片隅でできるし何と言っても楽なんですが、これではせいぜい再生するのは1,2回です(実践済み)。2回目はひょろひょろになってしまうし、3回目に挑戦した時は途中で豆部分が黒く腐り、カビてしまいました。

 

貧乏学生かつ途中で病気による寝たきり生活に突入した一人暮らし時代、本当にお金がなかった。そこでいかに健康的かつ食費を削るか野菜を摂るかと編み出したのがこの技です。

 

それは豆苗を植えてしまうこと!

 

豆苗にはしっかりとした根っこがあることと、根元に栄養を蓄えた豆がついているため、そのまま植えても結構しっかりと育ってくれるんです。

 

生える

植えて最初の2週間ほどはあまり変化が見られなかった豆苗。最初は「やはり水耕栽培が主流の豆苗を植えたのは失敗だったか...」とも思いました。しかし懲りずに毎日水をやっていたところ、ある時からもっさもっさ生えてくるように。

 

あっという間にもっさもさになり、気づけばすっかり食べごろに。切って洗って、炒めるもよし、汁物に入れるもよし、サラダにするもよし。無限の可能性を携えて、育ってくれました。本当に助かった。

 

※ただ、自分の庭で作るものですので衛生面につきましては自己責任でお願いします。

 

永久サイクルが出来上がる

最初の頃でこそ「こいつ大丈夫か?」と思えるくらいうんともすんとも動きを見せなかった豆苗ですが、ある時からバンバン生えてくるようになり、気がつけば勢力は拡大。あっという間に永久サイクルが完成していました。

 

野菜が欲しくなったらベランダから豆苗を刈る。その他ネギの根っこなども植えていたので、すっかりエコでお得な家庭菜園になっていました。

 

うまく育てれば豆がなる

後日談なんですが、同じように豆苗を植えた方をネットで探してみたところ、豆ができるまでに育てたツワモノがちらほら!

 

www.icoro.com

↑当時読んだ記事を探してみたところまだ残っていました!嬉しい!

 

残念ながら、当時私はその後寝たきり生活に突入してしまった為、その後の豆苗の勇姿を見届けることはできませんでした。なので再び挑戦してみたいところですね。考えてみれば、豆苗はエンドウ豆の苗やもんね。そら豆もなるよね。

 

みなさんも良かったら土に豆苗を植えてみてください。しっかりとした根っこがあるので、思っている以上に良い仕事をしてくれますよ(^^)v

 

 

スプラウト屋さんの安全・安心な種!ブロッコリーの新芽(ブロッコリースプラウト)・豆苗(とうみょう)・かいわれ大根・空心菜・おくらの新芽・ささげ菜・赤ラディッシュの新芽・子大豆もやし・ 黒豆もやし・緑豆もやし【10種類から選べます】

 

お子さんのいる家庭であれば、夏休みの自由研究にもいいかもしれない!というか、個人的に子供の頃やりたかったなー(笑)こんなんあるん今。