自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

「先回り癖」が自分を苦しめる

f:id:miyakokara:20180319064050j:image

 

自分を苦しめないために、そして楽しく生きるためにやめたこと。

 

それは先回り癖。


先回り癖とは?

人それぞれ考え方に癖はあるけれど、私の考え方の癖には「先回り癖」がある。

 

先回り癖とは、起こってもいない未来のことや相手の気持ちを、あれこれ想像して自分の中で不安になったり遠慮したりすること。

 

言葉で言うと「杞憂」かな?(言語化できて嬉しい( ̄∀ ̄)❤︎)

 

先回り癖があると、自分で自分を苦しめる。

 

心配しなくていいこと、不安にならなくていいことをわざわざ自分で見に行って苦しみます(笑)

 

一人であれこれ考えて、不安や心配にかられてあたふたするの。

 

本当は足がつく浅瀬なのに、溺れると思い込んで溺れる感覚かな?

 

足つかない‼︎‼︎∑(゚Д゚)オーボーレールー‼︎

…いや足つくやんヽ(´o`;

 

みたいなね(笑)

 

もはや一人コントです( ̄∀ ̄)


先回り癖は疲れる

先回り癖があると、頭の中が常に思考でいっぱいになるからすごく疲れる。

 

こうかもしれない、ああかもしれない、こうなったらどうしようってずっと頭の中がぐるぐるしてるから。

 

そのうえ、先回り癖で考えることって、いくら考えても自分では答えが出ないことなの。相手の気持ちや未来のことなんて分からないことだから。

 

しかもそれらの正体は、“恐れ”や“不安”といったネガティブなことだから、気分もどんどん落ち込んでいく。

 

結果、体にも悪い影響が出る。

 

わたしもずっと偏頭痛や疲労感が取れなかったんだけど、この先回り癖を意識してやめるようにしたの。(癖だから未だに時々やっちゃうけどね 笑)

 

そしたらびっくりするくらい偏頭痛や疲労感が無くなった!∑(゚Д゚)

 

今までどれだけ自分いじめてたのって話だよね(ごめんよ自分っ!)


先回り癖をやめるコツ

先回り癖をやめる為には、まず先回り癖が始まった時に自分で気づくことが大事。

 

「あ!また始まった‼︎」って自分で自分の思考に気づくこと。

 

忙しくて心に余裕がなかったりすると、自分の思考にさえも気づけなくなる。

 

だからまず自分の思考にもっと意識を向けてみる。

 

すると簡単に気づけるようになる♪

 

そして、ぐるぐる始まったら、「はいストップ!都さんまた考えすぎですよー」って自分に言い聞かせる感覚ね( ̄∀ ̄)

 

これを何度も何度も繰り返す。(面倒くさがるなよ?大事な大事な自分のことだぜ?)

 

思考は癖だから、それにストップがかけられるようになればこっちのもの。

 

あとは「でもでも」言う自分に、「大丈夫だって〜」って自分で自分の機嫌を取り続ける。

 

駄々っ子をあやす感じですな( ̄∀ ̄)

 

そのうちすぐに機嫌が取れるようになる。

 

最初のうちは本当に頑固だけどね。だって心配したがるからさ。人は慣れ親しんだものからなかなか離れられない。


上でも書いたけど、先回り癖の正体は“不安”や“恐れ”。

 

未来のことは誰にも分からないし、人の気持ちも本当の意味では分からない。

 

他者は他者の価値観で判断するし受け止めるから、私の価値観で導いた予想は外れることも多い。(子供の頃、人の気持ちを考えるって習ったけど、これって本当の意味では不可能なんよね。)

 

だからそれに焦点を当ててあたふたするんじゃなく、自分の気持ちや今この瞬間に焦点を当てる。

 

するとかなーり生きやすくなるゼ( ̄∀ ̄)❤︎

親とは何か?愛とは何か?が分かる映画『I am Sam』【映画感想】

 

映画『I am Sam』を見た。

 

よく名作として取り上げられていてね、どんな映画なのかと気になっていたのだ。

 

あらすじを知りたい方はこちらからどうぞ♪

 

終始、号泣

もうね、これでもかっていうほど泣きまくった。映画や本でよく泣く方だけれど、まさかこれほどまでに泣かされるとは思わなかった(笑)

 

サムは、ハンディキャップがあるけれど、優しくて愛情深く、とても穏やかな性格。そして、ただひたすら真っ直ぐに、娘のルーシーを愛している。

 

ルーシーもそんなサムが大好きで、必死にサムを守ろうとするし、一緒にいようとする。そして、可愛いだけじゃなく、彼女はすごく賢い。

 

『LEON』のマチルダもそうだけど、可愛くて賢い女の子って無敵だと思うな。

 

名場面について書きたいんだけど、この映画には名場面が多すぎて書けない。

 

「お父さんが読めないものは読みたくない」ってルーシーが反発するシーンも、「全てを与えたい」ってサムが裁判所で言うシーンも、「私のパパはパパだけ!」ってルーシーが叫ぶシーンも、いつも強気なリタが自分の心情を吐露するシーンも。

 

もう本当に名場面ばかり。

 

暖かい気持ちにもなるし、すごく胸が苦しくもなる。

 

くわしくは、ぜひ一度見てみてほしい!

 

ただ、私と同じく泣きすぎる人は覚悟して見た方がいいかも。

 

泣きまくると体力尋常じゃないくらいに使うから、ね 笑笑


主人公二人の演技力

お父さんのサムを演じたショーン・ペンと、娘のルーシーを演じたダコタ・ファニング

 

この二人の演技力が本当にすごい。

 

サムは知的障害と自閉症を持っているんだけど、目線や体の動き・パニックの起こし方とかが本当にそのまんま。だから見ていて違和感なく物語に集中できる。引き込まれるの。

 

ルーシー役のダコタ・ファニングは、当時7歳。(この歳にしてこの演技力ですよ!∑(゚Д゚))

 

この映画での演技力が評価されて、後にいろんな映画に出演するようになったんだけど、納得だった。


“親”ってなんだろう

この映画を見て思ったのは、“親”ってなんだろうね?ということ。

 

サムはたしかに、知能的には親として“失格”なのかもしれない。だけど、子供への愛情は誰よりも深い。

 

これって、親に一番必要なことなんじゃないかな?

 

ルーシーもそんなサムだから、周りにどれだけ反対されようともサムのことを心から信じられたんじゃないかな。

 

私の親はサムとは真逆だから、余計に思う(社会的には成功してるから養育力はあるかもしれんけど人として欠落してる)

 

My parents are “I am not Sam”(`・∀・´)キリッ

 

ま、冗談はさておき。

 

サムは、自分だけではルーシーを育てられないからと、里親のランディに協力を求めるんだけど、これもルーシーを愛してるからこそ出た言葉。

 

自分の我で、単にルーシーを側に置いときたいだけなら言えない言葉だよね。

 

変なプライドがあっても言えないことだと思う。(物語冒頭のコナーの親とか、絶対言わないというか言えないだろうな)

 

自分が未熟であることを認めた上で、どうすればルーシーと一緒にいられるか。

 

そして何より、どうすればルーシーの為になるか。これらを考えているからこその言葉。

 

サム本人にはその自覚がないかもしれないけどさ。無意識にしちゃうってのも愛だと思う。見返りを求めない純粋な気持ちなわけだからね。


“愛こそはすべて”

ビートルズの曲であり、この映画での名台詞でもある「愛こそは全て」。

 

この映画を一言で表した言葉だとも思う。出てくる登場人物がね、全員、ルーシーへの愛に溢れているの。

 

いいなと思ったのが、サムとルーシーを引き離そうとした人たちも悪く描かれていないということ。

 

サムのもとから離そうとしたのも、ルーシーの生育に不安があったからだからね。

 

単にサムをやり玉にあげようとしたわけじゃない。

 

サムの愉快な仲間たちもいいよね(笑)(愉快なビデオナイト仲間たち)

 

みんな、ルーシーのこともサムのことも大好きなんだなあってほっこりした。

 

里親のランディも素敵な女性だよね。里親っていうと、「私が育ててやってるのに!」ってなる人も多いのに、彼女にはそれがない。

 

ルーシーを大切に思うからこそ、サムから無理やり引き離すのではなく、サムのことも尊重している。

 

ルーシーの気持ちを第一に考えているんだよね。


ご都合主義だとかファンタジーだという意見もあるかもしれないけど、私はこの映画はあったかくてすごく好き。

 

ちょいちょいビートルズの音楽やオマージュも出てくるから見ていて面白いしね♪

 

「I am Sam」は、愛とはなにか?親とはなにか?が学べる作品でした。

 

 

一緒にいたいと思う人と一緒にいる

f:id:miyakokara:20180311113533j:image

最近毎日が楽しい。

 

「今日は楽しかった」じゃなくて、「今日も楽しかった」と言える日が増えた。

 

自分にとって、「いらない」「もういい」と感じるものを手放して(気分が沈む暗い色のものとか)「綺麗!」「素敵!」「かわいい!」って感じるものを取り入れまくったのが良かったんだと思う。

 

で、思うことなんだけどね、人間関係にも断捨離は必要。

 

一緒にいたいと思う人と一緒にいればいいんだなって。ふっと、頭に浮かんできたの。

 

きっとみんな難しく考えすぎるから悩むんやろうね(過去の私含め)


一緒にいて嬉しくなる人と一緒にいる

親・親戚・配偶者・恋人・友達・仕事仲間。

 

生きていくうえではいろんな人との関わり合いがある。ただ、必ずしも『良い付き合い』ばかりではないよね。

 

たとえば、親でも子供を虐待する親もいるし、配偶者や恋人でもDVやモラハラをする人もいる。友達でもマウンティングに必死な人もいる。

 

だから自分が、一緒にいて「楽しい!」「嬉しい!」って感じる人と一緒にいること。

 

これってすごく大切なこと。

 

時にぶつかっちゃうことはあるとしても、大事にしたいと思える相手と一緒にいること。

 

「大好き!」「ありがとうね!」と素直に思える相手と一緒にいる。

 

ドリカムの歌で、「うれしい!たのしい!大好き!」って歌があるけれど、イメージとしてはまさにあんな感じ。

 

一緒にいて、「嬉しい!楽しい!大好き!」ってなる相手と一緒にいればいい。

 

DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム [ DREAMS COME TRUE ]

 

 

お世話になったなら、感謝すればいい

中には、「お世話になったから」「良くしてもらったから」と続けている関係性ってあると思う。

 

言葉にすると、義理というもの。

 

「お世話になった」「良くしてもらった」なら、それはきちんと感謝すればいい。

 

相手に直接伝えるもよし、心の中に留めておくもよし。

 

だけど、この先も一緒にいたい相手かどうかは分けて考える。

 

成長していくうえで、相手との価値観や考え方が合わなくなることはたくさんある。

 

そして、そういう状況で付き合い続けるのってしんどい。

 

これはどちらが悪いというわけではなく、時間の経過によって起こること。

 

だからそういうときは、これまでのことに感謝して潔く手放すことも必要。

 

人間関係で悩まないコツはすごくシンプル

一緒にいたいと思える人と一緒にいる。

 

自分の感情に素直に、そしてシンプルに考えるといい。

 

そうすれば、人間関係はもっとラクで自由で温かいものになると思うよ。

40秒で支度はできる

天空ã®åã©ãã¥ã¿

スタジオジブリの作品 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLIより

 

今朝起きたら、出勤時間を余裕で過ぎていた。頑張れば始業時間にギリ間に合うか間に合わないかという時間。

 

ま、ほぼ遅刻決定コースです( ̄∀ ̄)

 

時間見て、一瞬時が止まったもんね。逆にめちゃくちゃ冷静っていう 。

 

40秒で支度はできる!

ラピュタで有名な、ドーラがパズーに「40秒で支度しな‼︎」って言うシーン。

 

あれ、『私できるんちゃう?(・∀・)』なんて20数年思ってたけど、今日はそれを証明する日になった。

 

いや、むしろ今日の私はパズーより早かったね( ̄+ー ̄)

 
40秒で支度する具体的手順

  1. 起きる
  2. 服を全部脱ぐ
  3. 顔を水で洗って服を着る
  4. お弁当と水筒をカバンに入れ、家を出る

 

まず起きて、動きながら服をドバーッと脱ぐ。

 

水がはねてもいい状態にして、顔をざぶっと水で洗う。(この時に多少髪も濡れるからそれで寝癖が整えやすくなる)

 

服を着る。

 

大まかに髪の毛をブラッシングして、冷蔵庫に入れておいたお弁当と水筒をカバンに入れる!

 

家を出る!

 

以上!(`・∀・´)

 

何を捨てるかを考えて、動く。最低限必要なことのみを考える。(パズーも大好きなトランペットは置いて行ったでしょ?)

 

そしたらかなりの手順が省けることに気づく。

 

必要なことって本当はそんなにたくさんはないのかもね( ̄∀ ̄)

 

おかげで思いのほか早く職場に到着。トイレに直行し、トイレと歯磨きと身だしなみを整えた。

 

家でしかできないことと、職場についてからでもできることを分けたのも良かったと思う。

 

これね、結構オススメかもしれない 笑

 

そしたら朝の時間にもっと余裕ができるし、先に向こうにさえ着いておけばこっちのものだからね(゚∀゚)ハッハッハ

 

今朝のことを話すと、「よう間に合ったな」とみんなに言われた 笑


あれですな、ピンチの時こそ冷静になることは本当に大事ですな( ̄+ー ̄)

 

 

あなたも40秒パズーチャレンジに挑戦してみてはいかが?(勝手に命名)

 

日常で気軽に主人公の気分が味わえるよっ(゚∀゚)b

 

天空の城ラピュタ [ 田中真弓 ]

 

 

【映画感想】『LEON』

 

私の大好きな映画❤︎人生に影響を与えた作品♪

 

はじめてLEONを観たのは、確か中学生くらいのとき。それ以来大好きで、また観たくなって借りてきた。

 

気づいたら、吹き替え2回・英語2回の計4回観てた( ̄∀ ̄)(どんなけ好きやねん)

 

号泣しながらひとおり観終わったあと、

「良かった、よし、もう一回!」

って繰り返してたら気づけば4回観てた。(そりゃ目も腫れますって)

 

もうね、この映画は本当おすすめだから、ぜひその魅力を語らせてほしい。

 


キャラクターが魅力的すぎる‼︎

主要登場人物のレオン・マチルダ・スタン、もうね、3人とも魅力的すぎるのですよ。

 

レオンはすごくかっこいい。渋いよ渋すぎるよ。殺し屋としての腕も勿論だけど、不器用ながらもマチルダを大事にしてるところも、身を呈して助けるところも、もうすごくかっこいい。

 

そしてなんともチャーミング。凄腕の殺し屋なのに、心は少年のようなピュアさ。マチルダにタジタジになっているところとかもうね、見てるとニヤニヤしちゃう( ̄∀ ̄)

 

頼りになってかっこいいところと、純粋でチャーミングなところのギャップがもうね、たまらんのですわ。

 

チルダはすごく可愛い。なんなのこの生き物ってくらいに可愛い。可愛すぎる。(私はこれでナタリーのファンになりました)

 

壮絶な過去を背負っているのに、卑屈にならず、気高く、美しい。(境遇含め、私はつい感情移入してしまう)

 

彼女はとても賢い。とっさの頭の回転が素晴らしいのですよ。(もし、最初の場面で出かけてたのが彼女じゃなくて彼女のお姉さんだったら間違いなく叫びまくって即退場だったと思う。)

 

ターゲットに呼びかけてドアを開けさせるときや捕まったときのドアノックの機転、さすがとしか言いようがない。

 

根性が座ってるのも彼女の魅力。殺し屋になるのは無理だと言われてからの窓の外乱射シーン、大好き(笑)堂々とした態度の彼女と、開いた口のふさがらないレオンとの場面は何度見ても笑ってしまう。

 

しっかりしてるのに、どこか危なっかしい。

 

スタンは最高最凶の悪役。麻薬取締局の捜査官でありながらエクスタシーの常習者で、キレると何をするかわからないというとってもアブナイお人❤

 

カプセル飲むときのヤバさね(笑)息遣い・音・映像、全ての刺激が強すぎる(笑)

 

こんな人に至近距離でくんかくんかされたらちびるわ。怖すぎる。

 

頭の回転はすこぶる早いわ強いわ何しでかすかわからんわって、考えたらこの上ない恐怖だよね。

 

ちなみに吹き替え版の声は山ちゃん(山寺宏一)だよー( ̄∀ ̄)❤︎the・七色の声を持つ男!


ロリコンじゃなく純粋な愛です

この映画ね、一部では、「ロリコンではないか」と問題視する声もあるらしい。

 

感想や受け止め方は人それぞれでいいと思うんだけど、私はこの映画を「ロリコン」の一言で片付けてしまうのはあまりに勿体無いと思う。

 

というか、これぞ純粋な「愛」じゃないのって思う。

 

見返りを求めず、ただただ相手のことを大切に思って、寄り添って、動く。

 

チルダとレオンは、純粋にお互いを愛してるよね。それが恋愛かどうかって言われると、人によって解釈が違うと思うけどさ。

 

でも間違いなく愛だと思う。

 

(二人とも不器用だから所々暴走してるがww)

 

これを「ロリコン」の一言で片付けてしまうのはあまりに勿体無いのではないだろうか( ´Д`)


何回見ても泣くラスト

吹き替え版と英語版、それぞれ2回ずつ計4回見たんだけど、何回見てもラストは泣いちゃう。

 

落ち着いた性格のマチルダが、「一人で行きたくない!」って泣きじゃくるシーンも、レオンが入り口に向かって歩いて行くシーンも。

 

レオンが目立たないようにって暗い方から出ようとするんだけど、もうね、

「そっちいっちゃあかーん!!!」

って心で叫んじゃうwwそれはもう宮川大輔ばりに。

 

最後撃たれるシーンなんだけど、直接撃たれるところを映すんじゃなくて、レオンの視界に切り替わる演出がにくいよね。

 

音楽と相まって、もうダダ泣きですわよ。


日本語と英語両方で観るのがおすすめ!

よっぽど英語が苦手じゃないなら、ぜひぜひ日本語と英語の両方で見てほしい!(しつこいようですが好きすぎて2回ずつ計4回見ました)

 

表現が結構違うし、声質とかでも雰囲気が違うから。

 

やっぱり慣れ親しんでいる日本語の方が分かりやすいとは思うんだけど、英語の方がレオンは渋いし、マチルダも大人っぽい。

 

愛の言葉も、より深みがあるというか色っぽく感じる。

 

吹き替えのあどけない雰囲気のマチルダもかわいいけどねー♪


関係の深い映画『ニキータ

ちなみに『レオン』は、『ニキータ』という映画と深い関係があるとのこと。

 

なんでも、『ニキータ』で、ジャン・レノ演じたビクトールを主人公として作られた映画が『レオン』なんだって。

 

私もこちらはまだ観ていないので、次はこれを見ようと思う(о´∀`о)❤︎

 

知れば知るほど、好きになる映画『LEON』。

 

私と同じLEONファンの人なら、こんなまとめも見つけたので、よかったら読んでみて!

 

 

なんで牛乳を飲むのかとか、鉢植えの植物の種類とか、モノマネゲームの答えなど、トリビアがいっぱいで楽しいよ(о´∀`о)♪

 

 

人にとっていいものが自分にもいいとは限らない

f:id:miyakokara:20180228134300j:image

 

これは何に対してもそうだと思う。

 

物もそうだし、人もそう。やり方も方法もそう。

 

他の人にとっては良いものであっても、それが自分に対して合うかどうかはまた別のお話。

 

なんの話かというとね、私、最近とある有名なパックがお肌に合わなかったのー!!

 

シリアスな展開に見せかけといて、超日常的ななんてことないお話です。


敏感肌な人は、何かを試すときにはいきなり顔じゃなく他の場所で!

私が合わなかったのは、Lululunのパック。ブログやサイトでもよく見るし、お店でもよく見かける。

 

パッケージがとてもかわゆいし、お値段もお手頃。ずっと前から気になってて、試したくて買ったの。

 

最近、ひそかに女磨きを頑張っているのだ(。-∀-)b

 

もうね、ルンルンで顔につけたんですよ。

 

そしたらね、イーターイー( ;∀;)ヒー

 

顔が超絶ピリピリするの。痛さに耐えられなくて速攻で剥がした。剥がした後もずっとピリピリヒリヒリしてて、顔が赤くなってたし、肌が熱を持ってた。

 

合わなかったんだろうね(^◇^;)

 

別の日にも何回か試したんだけど、やっぱり結果は同じだったので、泣く泣くおさらばさせていただいた。

 

あれやね、敏感肌な人はなんでもいきなり顔にいくのはダメ絶対。


人の評価は「参考」に、「自分に合うか?」を大切に

 「他の人がどうだったか」は、参考にはなるけれど、「自分にとってどうか」は自分でやってみなきゃ分からない。

 

体験してみなきゃ、自分で試してみなきゃ、分からない。

 

これは何に対しても言えること^^

 

私は今回このパックが合わなかったわけだけどさ、

  • パックをする時はまず他のところで試す
  • 合わないと感じたら無理をしない

ということを学んだわけだしね(笑)

 

これを、
「このパック全然だめじゃん!口コミ良かったのに‼︎口コミなんてアテにならない‼︎( *`ω´)キー」
って、するのはちがう。

 

それはただの八つ当たり( ´∀`)

 

このパックに、このパックを良いと言った人に、このパックを良いという口コミに対しての八つ当たり。

 

「私には合わなかった」だけです。

 

八つ当たりが癖になると、常に何かしらに対して怒る癖や悪いところを探す癖がつくから疲れちゃう。

 

エネルギーの無駄遣い。モッタイナーイ。

 

それに心がどんどんささくれだってしまうよ。


自分にとって良いものを探そう!

自分に合わないものは「あーこれは自分には合わないんだな」とさらっと流す。

 

嫌うことや否定することにエネルギーを使わない。これ、すごく大事。

 

人に「めんどくさいやつだと思われないために」じゃないよ。「自分のために」ね♪

 

ただ、人の意見に対して「私には良いかどうか分からないじゃない!」ってかたくなになる必要もないよ( ´∀`)

 

意見を戦わせる必要はナッシング。

 

「良さそう♪」「気になる♪」と思えば飛び込んでみたらいい。いろんなことに対して気軽〜にね( ´∀`)♪

 

試してみて、良かったら良かった、ダメだったらダメだったって分かるわけだからさ。

 

自分の「好き」や「お気に入り」を探すことにエネルギーを全力で使う‼︎

 

そうすれば、人生はいついかなる時も楽しいのだ( ´∀`)❤︎


だけどね

lululunのパック、可愛いんですよ。

 

だから使えないのは、実はちょっとショックだったりするのです( ;∀;)

 

お肌が強い方は、ぜひぜひ使ってみてね。かわゆいから♪

【ミニマリストの寝具】敷布団代わりにヨガマットは使える

f:id:miyakokara:20180227095624j:image

私は敷布団を持っていない。正確に言うと、最近捨てた。

 

実は以前から手離したくてね、最近ようやっと捨てたの。

 

現在は、敷布団代わりに極厚ヨガマットを使ってるんだけど、これがなかなか良いのでご紹介したいと思う。

 

いろんな気になるポイントが解消されて、日常のストレスが格段に減ったよ♪

 

f:id:miyakokara:20180227093726j:image

↑ちなみにこんな感じで寝てる。ヨガマットの上に毛布を敷いて、掛け布団。夏は毛布をバスタオルやタオルケットにするといいね。

 

敷布団を捨てたかった理由

まず、敷布団のストレスに感じてたポイントをまとめる。

 

私、子供の頃からいろんなところを転々としててね、引っ越しの経験も多い。

 

だから持ち物は昔から少ないんだけど、その中でもどーしてもかさばるものがあった。

 

それは、寝具。オフトゥンである。

 

敷布団は重いし場所を取る

掛け布団はまだ軽いけど、敷布団って地味に重くてかさばる。

 

引っ越し時は大変だし、毎朝の上げ下ろしも地味に大変。

 

スペースも時間も、もっと他のことに使いたい!

 

敷布団、なんとかならないものかと常々思っていたのね。

 

フローリングに敷布団はカビとの戦い!

最近のおうちはフローリングの部屋が多い。一人暮らし向けとかは特に。

 

もうね、敷布団、見事にカビる。カビるまでいかずとも、毎日上げ下ろししてもなんかしっとりしてる。

 

ほぼ毎日天日干ししたり、マットレスにしてみたり、除湿マットを試してみたりと頑張ってた時期もあったけど、もうね、本当にめんどいっ!

 

私の中で決定的やったのがね、体調崩して寝込んだ2日くらいで、見事にカビたこと

 

もうね、絶対こいつをなんとかしてやると思った(笑)

 

フローリングと敷布団とカビとの相性は最悪なのだ。


埃の発生源!

フローリングに埃はしこたま目立つ。毎朝ささっと掃き掃除はしてるのに、綿ぼこりがすーぐふ〜わふわ。おまいらは一体どこからやってくるんだと。

 

調べるとね、埃のおっきな発生源の一つがオフトゥンなんだって。

 

ほこりってすごく不快な気分になる。なんかもうかゆーくなってくる。

 

だからその元から絶ってやろうと思った。


ヨガマットが敷布団がわりにオススメな理由

敷布団をヨガマットに変えてからというもの、本当にストレスが減った。その理由を順を追ってご紹介する。

 

手入れが楽!

敷布団だと、上げておろしてってするのがなかなか大変。毎日のこととなると少しでも楽な方がいい。

 

ヨガマットなら軽いし、起きたらすぐにドアなり窓なりにかけておけばいい。多少湿気を含んでもすぐに乾く。あとは、しまうなり、再度敷くなり好きにできる♪

 

汚れた場合も、洗ったり拭けばすぐに綺麗になる。

 

手入れがとてもラクなのだ♪

 

持ち運びが楽!

私、引っ越しが多いからさ、ほんと布団持ち運ぶの不便だったのね。荷物が少ないから、セルフ引っ越しのことが多くてね。

 

ヨガマットだったら、くるくるっと巻いちゃえばどこへでも持ち運べる♪

 

これで今後また引っ越しになっても安心♪

 

カラフルだから部屋が明るくなる!

私、今使っているヨガマットはピンク。以前は黒だったんだけど、交換のタイミングで大好きなピンクにしてみた。

 

お部屋には派手すぎるかな?とも思ったんだけど、物が少ないからむしろ部屋のアクセントとして丁度よかった。

 

部屋がパッと明るくなった♪

 

同じお値段で素敵なものが買える!

布団って実は消耗品。毎日使うからどうしても薄くなってくるし、カビたり汚れたりしないとも限らない。

 

なのに地味に良いお値段がする。買い換えたいと思ってもなかなか買い換えることができない。

 

ヨガマット単体で考えると高いと思うかもしれないけれど、お布団の代わりって考えると、同じお値段でかなりいいものが買える。


マットとして使うのもありだから、日中引いててもいいしね♪ 

 

私はこの上で本読んだりリラックススペースにもしてるよ。カーペットやマットの代わりのイメージね。

f:id:miyakokara:20180227093753j:image
↑布団をしまうとスッキリしてるでしょ♪

 

寝る前のストレッチ、起床後の筋トレがすぐにできる!

これは使いだしてから気づいた思わぬ収穫なんだけど、ストレッチや筋トレにもスムーズに移行できるの!

 

ほら、ストレッチや筋トレって、習慣になるまではなかなか続かなかったりするやん。やろうやろうと思っててもめんどくさくなってしまったりさ。

 

だけど日常的にヨガマットの上にいるわけだから、寝る前に「あ、ちょっとストレッチしよ〜」ってなるし、朝は上の布団をしまっちゃえばすぐに筋トレができる。

 

「めんどくさい」が発生しない=スムーズに運動にうつれる=無理せずとも運動習慣が付く!

 

これは思わぬ収穫だったよ♪

 


もし、敷布団代わりのものを探してるなら、ヨガマットはオススメ。ヨガマットにはいろんな厚さのものがあるけど、寝具として使うなら厚めのものがいいよ♪

 

ちなみに現在使っているのは10ミリの厚さのもの。

 20ミリの極厚のものなら、寝具として十分役立つと思う。

 

敷布団の代わりの寝具をお探しなら、ヨガマットという選択肢もアリやと思うよ♪

人生の楽しみ方と、違いを受け入れつつ他者との共存の仕方が分かる映画『最強のふたり』 【映画感想】

最近見た映画なんだけど、すごくオススメなので紹介!

 

人生の楽しみ方と、お互いの違いを受けいれつつ、人との上手な付き合い方がわかる素敵な映画(о´∀`о)❤︎

 

もう、パッケージの二人の笑顔が素敵❤︎最高に楽しんで生きてる感じね(о´∀`о)

 

あらすじを知りたい方はこちらからどうぞ^ ^

 

キュートでチャーミングなドリス

ドリスは良くも悪くも純粋で真っ直ぐ。

 

一見下品だとも捉えられかねないけれど、自分の気持ちに素直に生きてる様子がとても素敵。

 

子供のように純粋なところもあって、とてもキュートでチャーミング(*´∀`)❤︎

 

無邪気ってすごい。気難しいところのあるフィリップも、ドリスのことは信頼するようになるんだからね。

 

そして時々、「はっ」とするようなことを言うんだな(´-`)(詳しくは後述)


表情だけの演技がすごい!

演技って体全体でするものだけど、フィリップは首から下が動かない役。だから表情だけで演技をするんだけど、もう演じ切ってるんだよね。

 

フィリップの性格である落ち着いたところや気難しいところ、悲しみ・怒り・笑顔といった感情まで。

 

本当に表情だけでこんなに演じられるのかと驚いた。

 

ちなみに俳優さんのお名前は、フランソワ・クリュゼという方。フランスのセザール賞で、主演男優賞受賞暦もあるすごい人。

 フランソワ・クリュゼ - Wikipedia

 

演技力に納得(о´∀`о)


対等な関係性

フィリップがドリスを気に入った理由は「容赦ないから」。

 

フィリップは身体障害者。障害を抱えているというだけで、人は彼を同情したり憐れんだりする。

 

もしくは上から目線で接したりね。「してやってる感」とでも言おうかね。

 

きっと、フィリップはそういうところがすごく嫌だったんだろうなぁ。

 

ドリスは介護人としては未熟だけれど、いつもフィリップに対しての愛がある。同情や憐れみじゃなくてね。

 

雇い主と雇用者という関係性だけれど、彼らの関係は対等。

 

これはフィリップが、雇用者に敬意を払っているからでもあるね^ ^(劇中で、雇用者に敬意を払わない娘に対して怒るシーンがある)

 

相手に対して敬意を払うこと。これはどんな関係性でもなくてはならないものだと思う。

 

それがなくなった途端、信頼関係は崩壊するよ( ;´Д`)


名言がいっぱい!

めーっちゃここを書きたかった!書きたくて書きたくてウズウズしてた!ww

 

前述にもある通り、もうね、名言がいっぱいなの(о´∀`о)

 

書ききれないので、ドリスとフィリップそれぞれ一言ずつ紹介!

 

「イヤだよ、あんたを馬みたいに荷台に乗せるだなんて」

 

これは、フィリップを障害者用の車に乗せるときにドリスが言った言葉。

 

ドリスがフィリップを、障害者ではなく人として見てるから出た言葉やね。

 

その後ドリスが高級車を運転して、フィリップが助手席に乗るの。

 

二人が、車のエンジン音に笑顔ではしゃいでるシーンが大好き(*´∀`)❤︎

 

「彼の過去や素性など、今の私にはどうでもいいことだ。」

 

これはフィリップの言葉。貧困層出身の前科者ではなく、今そばにいるありのままのドリスを見てるからこその言葉。

 

フィリップの器の大きさもわかる名言やね(о´∀`о)

 

過去なんて関係ない、そう心から思える人って少ない。私もそうでありたいな。

 

人に対しても、自分に対してもね(о´∀`о)


フランス映画は超おしゃれ

この映画はフランス映画なんだけど、もう映像や音楽がとにかくおしゃれ!

 

だけど堅苦しさはなくて、いたるところにユーモアが溢れてるの。ブラックジョークもすごく効いてるww

 

見終わった後は、きっとあったかい気持ちになれるよ(о´∀`о)おすすめ♪

 

好きな映画はたくさんあるけれど、これも間違いなく好きな映画フォルダの中に入る(*´∀`)❤︎うふふ

 

 

問題があるのは「過去」じゃなく「今」

f:id:miyakokara:20180217192433j:image

自分自身のトラウマだと感じることや、どうしたら楽しく生きられるかを考え続けてね、最近すごく思うこと。

 

生きづらさの原因はね、過去のトラウマや出来事じゃないよ。それらは、苦しむことになったきっかけかもしれないけど、今苦しいことの本当の原因じゃない。

 

問題があるのは「過去」じゃなくて「今」

 

過去に原因を探し続けている間は、ずっと苦しいまんまだよ。

 

「変わりたい」なら、過去ではなく今を見て!

うまくいかないことや苦しいと思うことがあるとき、人は「過去」に原因があると思ってしまうことが多い。

 

アダルトチルドレンもそう。過去の家庭環境に原因があると思ってしまう。

 

だけど本当は、過去の家庭環境は「きっかけ」だと私は思う。

 

確かに過去の家庭環境は、今あなたが苦しい気持ちになることのきっかけには違いない。それを経験しなければ、悲しい思いはしなくて済んだことに違いは無いからね。

 

だけど、今の自分が苦しい原因は、今の自分の中にあるの。

 

どういうことかと言うと、原因は、過去の出来事に執着してしまっている今の自分なの。

(いつまでも執着すんな!って言っているわけではないよ)

 

「これがあるから苦しいんだ!」

「こいつのせいだ!」

ってその出来事やトラウマに執着して、そのせいで自分が幸せになれないと意味づけをしてしまっている今の自分が原因だということ。

 
過去の自分を掘り下げるのは無意味

アダルトチルドレンを例に挙げていうと(以下ACと書くね)AC関連の本に出てくる「インナーチャイルド」や過去のトラウマは、あまり考えなくていいんじゃないかなと私は思う。

 

インナーチャイルドとは、自分の中に存在するとされる、子供時代の自分自身のこと。心理カウンセリングなどでは、このインナーチャイルドを癒しましょうということがよく言われる。

 

インナーチャイルドを癒すとは、過去の自分を想像して、「辛かったね」って寄り添ったり、「あなたは悪くないよ」って声をかけてあげるというもの。

 

実は私ね、インナーチャイルドを癒す方法も、過去何度も試した。

 

結果、私の場合は余計に不安定になった( ̄∀ ̄)

 

なぜなのかと自己分析したところ、この方法は「過去に原因がある」として、行うものだからだと気づいた。

 

苦しいのは、過去の自分じゃなく今の自分。

 

だから原因は、過去じゃなく、「今の自分」の中にある。自分で気づけていないだけで。

 

インナーチャイルドは「過去の自分」だから、それをいくら癒したとしても意味がないんだよ。

 

むしろこれね、人によっちゃ悪化するとも思う。なぜかというと、嫌な過去をわざわざほじくり返す方法だから。そしてそれに執着してしまいかねないから。

 

分かりやすく言うと、わざわざ見に行かなくていい「辛い記憶」を掘り起こして、「かわいそうだね」「辛かったね」ってやることなの。

 

※ただ、鬱真っ盛りの時とか、心が弱ってる時とか、一時的にはこの方法が効くこともあるとは思う。(鬱の時や自尊心が低い人の場合、頑張った自分を認めてあげることがまず最初の一歩だからね。)

 

だけど、いつまでも過去の自分に原因を探して、辛い過去に焦点を当てて、「辛かったね」「かわいそうだったね」ってやるのは違う。(ニュアンス伝わるかな)

 

だってそれって、悲劇のヒロインになってるだけやん?

 

分かりやすく言うと、「私ってかわいそう!」「だってこんなことがあったんだもん!」「だから私は幸せになれないんだわっ!」


…ってずーっとやってるってことなのね。

 

自分は「幸せになれない」ってゴールを自分で決めてるの。

 

「幸せになれる」ゴールじゃなくてね。

 

自分で自分を不幸にしてどうするのさって話ね。


過去ではなく今の自分を掘り下げて

  • いじめられた。
  • 虐待された。
  • トラウマになることをされた。
  • 親と分かり合えなかった。
  • パートナーからDVを受けた。

 

いろんな苦しいことがあっても、それはそれ。

 

今、自分が苦しいと思うのなら、掘り下げるのは「過去の自分」じゃなく「今の自分」。

 

イメージでいうと、
〇〇が嫌だ!→過去、△△なことがあったからだ!→だから私はしんどいんだ!

 

これって過去の△△なことを、自分が苦しいことの原因にしてるよね?(△△には、親だったり、パートナーだったり、出来事だったりいろんなことが入ります)

 

だったら手放す方法もあるのに、わざわざ見に行ってる。ずーっとそこに執着してる。

 

辛い記憶を握りしめて離さないのは今の自分だっ!

 

〇〇が嫌だ!→そっか、私は〇〇が嫌なんだな→だから〇〇はもうやーめたっ♪

 

これでもいいやん?(・∀・)

 

掘り下げるのは「今」の自分。

 

原因は「過去」じゃなくて「今」にあるよ〜♪

 

 

【映画感想】『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』

映画「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」を見た。

 

どんな話だろうかと以前から気になっていたの。

 

ポップコーンとお酒をしっかり用意して見やした。ちなみにポップコーンは、レンジでチンするとポンポン鳴るやつね。(地味に楽しかったw)

 

題材は重いが、この上なくポップな映画

映画の題材は、誘拐事件・被害者・虐待・精神病など、お世辞にも明るいとは言えないもの。

 

だけど、見ていてあまり暗さ”を感じなかった。こういう映画ってさ、見終わった後に気分が沈んじゃったりするやん?

 

それがね、なかった(°_°)

 

壊れていても、“幸せ”にフォーカスしているからじゃないかな。

 

映像や音楽も、どこかユーモラスだったり微笑ましかったりと、終始明るくてポップ。

 

「楽しい」映画が好きな人にはおすすめやね(о´∀`о)逆に、「虐待や事件を軽く扱うな!」っていう真面目な人にはおすすめしない。


精神病患者に対する偏見のない愛

大政絢演じる『まーちゃん』は壊れてます。もうね、ぶっ壊れてる。

 

…『みーくん』も壊れてるけどねw色々と。(詳しくは映画を見てね(`・∀・´)b)

 

だけどね、『まーちゃん』、私はとってもかわいいと思った。

 

壊れていながらも、『みーくん』が大好き。良くも悪くも素直な女の子だと思った。(いや、フォークは刺されたくないけどさww)

 

あとね、『まーちゃん』がパニックを起こすシーンが何回かあるんだけど、私、それを見て泣いてしまった。

 

いや、鬱やパニック障害真っ盛りの時の自分と重ねてしまって^^;

 

暗闇にパニックを起こすシーンがあるんだけどね、実は私も過去に同じことをやらかしたことがある^^;(一番不安定だった頃)

 

混乱やパニックになる時って、本人からすると本当に『怖い』。今思い出すと笑い話なんだけど、当時は本当に怖かった。

 

話が逸れたけど、精神病患者に対する偏見のない愛が描かれてるのが素敵だった。

 

精神病をバカにしたり敬遠する人もいるけど、いつ誰が精神病になるかは分からないからね。ホント。

 

ただ、だからそういう人を受け入れろって言ってるわけではないからね?人よりも自分の身を一番に守ってください。

 

自分が経験したからこそ、余計に思うよ。


主演二人の演技が良い

またもや精神病関連のお話になるんだけど、特に大政絢の演技は良かったと思う。

 

過換気発作後の虚ろな感じとかもうすごいよね。

 

酷い過呼吸(過換気発作)を起こすとね、呼吸がうまくできないから本当に虚ろな感じになるんよ。酷いと意識失う。

 

そしてなにより、笑顔が超絶可愛い( ̄∀ ̄)❤︎(←笑顔が可愛い女の子が好きな奴)

 

染谷翔太の『みーくん』も良かったよね。嘘だけど。(←言いたいだけw)


主題歌超おすすめ

この映画を見ようと思ったきっかけが、実は表紙とタイトルより、使われてる主題歌だったりする。

 

柴咲コウ『サヨナラブ』っていう曲なんだけど、この曲が好きで。

 

サヨナラブ

サヨナラブ

  • provided courtesy of iTunes

 

先に曲を知ってから(なぜ知ったかはもう覚えてないんだけどw)、実は映画の主題歌だって知ったの。

 

この曲ね、是非、勘違いヤローにポップな仕返しをしたい時に歌ってほしいwポップな曲調なんだけど、歌詞がパンチありまくりだからww

 

ちなみに私は、過去、DVモラハラ男に歌ったことがありますw

 

いやね、相手のDVモラハラが原因で別れることになってんのに、本人最後までちーっとも理解してなくてね。

 

で、もう相手が変わることを期待したり、伝えようと頑張るのは辞めるとして、なんか仕返ししたいなぁと。(←さらっと怖いこと言う奴)

 

悲劇のヒロインぶるんじゃなく、復讐心に燃えるのじゃなく、後から思い出しても笑える仕返しがしたいなと思ったのです( ̄∀ ̄)aha☆

 

前者二つはブサイクになるからね。ちーっとも可愛くないし笑えない。

 

「最後は楽しく過ごしたい」なんてどこまでも自己中な相手に(だってこちらは楽しいもクソもないやん?一刻も早く怖い相手からは離れたいですww)カラオケでこの曲を歌いました。

 

そのカラオケでもどこまでも自分に酔ってる相手。頑張るだとか、待ってるだとか、そういう系の歌をお歌いでした。

 

で、「私もあなたに歌いたい曲があるの❤︎」的なノリで無邪気にこの歌をぶっ込んだ。

 

相手、どんどん元気が無くなっていきました(・∀・)(あれ?どしたー?ww)

 

もしね、モラハラ勘違いヤローに心を痛めてる女の子がいたら、ぜひぜひこの歌を歌ってあげてほしい。

 

そんなヤローの為に、あなたが悲劇のヒロインになって腐っちゃダメだーよ。

 

仕返しをするならポップでキュートにね(`・∀・´)キリッ

 

…あれ?いつのまにか映画より曲の紹介になってる⁉︎ (゚Д゚;≡;゚д゚)

 

映画も曲も、おススメだよん( ̄∀ ̄)(←無理やりなんとかまとめるやーつ)