自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

【身軽で自由に生きる】管理するものを減らし効率化するために私がやったことまとめ

f:id:miyakokara:20181207125740j:image

普通に生活していると、みんな知らず知らずのうちに「管理しなきゃいけないもの」を抱え込んでしまっている。

 

管理しなきゃいけないものが多いほど、やりたいことはやれなくなってしまう。

 

管理することに、時間も労力もお金もかかってしまうから。

 

また、効率化したり工夫できることって、実はたくさんある。

 

自由で身軽に生きるなら、管理するものは少ないほうがいいなと思ったので、現在いろいろなものをさらに手放したり効率化中。

 

この記事では、私がやっている管理するものを減らす方法と工夫について。

 

もういろんなことに追われるのは嫌だ!

もっとラク効率よく暮らしたい!

もっとやりたいことをやるための時間がほしい!

という人は、ぜひ読んでみてね♪

 

もくじ

 

私がやったこと

まず私がやったことについて、思いつくだけ、ダーっと挙げてみる。

 

断捨離&ミニマリストになる

もともと持ち物は少なかったんだけど、いらないものは徹底して手放した。

 

不要なものは手放さないとどんどん溜まっていく一方。

 

体で想像してもらえれば分かりやすいと思うんだけど、食べ物をどんどん取り込んで、一切不要なものを排泄しなかったらどうなるだろう?

 

...おっそろしいことになるよね(想像したくもない 汗)

 

「いらないものは手放す」

「必要なものだけを持って暮らす」

という意識でいれば、不要なものをスムーズに手放せるようになる。

 

いらないものを手放せば、生活はかなりコンパクトになるし、身軽になる。

 

関連記事

ミニマリスト・身軽な暮らし カテゴリーの記事一覧

 

ちなみにまだ使えるものや、私には必要ではないけど他の人が必要とするものは、売ったり譲ったりしている。

 

家事の効率化

家事には効率化できることがたくさんある。

 

私は基本的に「今興味のないこと」に対してはすごくめんどくさがりになってしまう部分があるので、この点はかなり得意だったりする(笑)

 

また、虐待やネグレクトにより、自分のことは10歳からやっていたので、そういった面では過去に感謝でもある。

 

関連記事

めんどくさがりほど効率化が得意!私の手抜き家事まとめ

 

 

 

 

 

料理で簡単にできる効率化は、

  • ごはんはまとめて炊いて冷凍保存
  • 冷凍野菜・乾物・缶詰などの活用
  • レンジ調理のマスター
  • 果物やナッツなど健康的なインスタント食品の活用

など。

f:id:miyakokara:20181207131619j:image

f:id:miyakokara:20181207131721j:image

f:id:miyakokara:20181207131741j:image

 

掃除で言えば、

  • 「ついで掃除」を習慣にして「掃除の時間」をなくす
  • 汚れを定着させない工夫

など。

 

関連記事

 

洗濯で言えば、

  • 洗濯ネットを洗濯カゴと併用する(そのまま回せる)
  • 洗濯物はためずに、こまめに回す
  • 乾燥機の活用

など。

f:id:miyakokara:20181207131811j:image

 

f:id:miyakokara:20181207131830j:image

今のおうちには共用の洗濯機と乾燥機があるので、積極的に活用させていただいている。ありがたい。

 

今まで洗濯ものは「干す派」だったんだけど、乾燥機ってほんとうに便利ね♪

 

髪をショートのツーブロック

もともとショートヘアーが好きなんだけど(圧倒的に管理がラク♪)、今年に入って髪をツーブロックにした。

 

関連記事

 

ドライヤーの時間をかなり短縮できるし(ドライヤー嫌い)、こまめにカットに行くことで、綺麗なヘアスタイルを保つことができる。

 

結果的に時間と労力の削減になった♪

 

銀行口座の解約・通帳の断捨離・ネットバンキングへの移行

f:id:miyakokara:20181207131907j:image

通帳って記帳がめんどくさい。

 

というか、「そもそもする必要があるのか?」と思ったので、通帳を断捨離した。

 

関連記事

【ミニマリストのお金管理 】記帳めんどくさい!無くす危険あり!かさばる!〜通帳を持たないという選択〜 

 

通帳の利点ってなんだ?と考えると、

  • お金の流れが一目でわかること
  • お金の流れが履歴として残ること

なんよね。

 

それなら、この2つを満たすものであれば、通帳自体はなくてもいい。

 

また、いらない口座も解約した。

 

転々と暮らしてきた私は、楽天銀行とゆうちょ銀行を愛用している。

 

ゆうちょ銀行には、ゆうちょダイレクトゆうちょダイレクトプラスというサービスがある。

 

これらを使えば、ネットバンクのように使えたり、無通帳口座といって、通帳そのものを無くすことが可能。

 

ゆうちょダイレクトゆうちょダイレクトプラスについてはこちらからどうぞ

ゆうちょダイレクトとは-ゆうちょ銀行

ゆうちょダイレクト+(プラス)について-ゆうちょ銀行

 

インターネットバンキングにしてしまえば、いつでも口座を利用することができるし、通帳がなくてもお金の出入りが履歴として残る。

 

紙で必要なら、画面を印刷してしまえばいいしね♪

 

支払いをカード払いに

日用品や食品などの普段の買い物から、光熱費や通信費の引き落としまで。私は、カード払いできるものはカード払いに移行した。

 

現金でしか払えないというものは現金で払うけど、なるべく「現金でしか払えない」というお店には行かないようにもした。

 

カード払いなら、支払いもスムーズでレジでもたつかないし、支出が履歴で残る。また、ポイントも貯まる。

 

関連記事

 

「不正利用されたら怖い」とこれまでは現金払いだったんだけど、それは「無知から来る怖さ」だと気づき、現在は安心してカードを利用している。

 

関連記事

 

本は電子書籍

f:id:miyakokara:20181207131954j:image

これまで本はずっと紙派だったんだけど、今ではほぼ電子書籍に移行している。

 

電子書籍なら、かさばらずどこでも読むことができるし、「読んだ後に手放す」という煩わしさもない。

 

Amazonkindleは本当に便利で、月980円で読み放題のkindle unlimitedで、お得にいろいろな本を読み漁っている。

f:id:miyakokara:20181207132532j:image

f:id:miyakokara:20181207132543j:image

f:id:miyakokara:20181207132620j:image

 ※購入した本も含まれています

 

今後「絶対に紙の本は読まないぞ!」ということはないけれど、管理のしやすさや手軽さから、電子書籍があればそちらを使うと思う。

 

kindle unlimitedのレビューはこちら

【kindle unlimited 試してみた】月980円で読み放題!本好きはもちろんミニマリストにもオススメ♪

 

Amazon prime

映画・音楽・本など、娯楽のほとんどはこれ1つで間に合ってしまう。

 

また、プライム会員になれば送料無料になるので(一部対象外あり)、それも魅力。

 

kindle unlimitedAmazonプライムは導入して大正解だったお気に入りサービスである♪

 

Amazonプライムのレビューはこちら

【Amazon プライム 試してみた】月325円で、映画・音楽・本が楽しめて送料も無料!(もっと早く入っておくべきやったー笑)

 

ポイントカードの断捨離

これまでもポイントカードは厳選して持ったり、アプリで管理していたんだけど、「還元率と手間考えたら割に合わんな」と感じて全部捨てた。

 

100円で1ポイントなら、1万円で100円分のポイント。それならカゴに入った商品1個戻せばええなと気づいた(笑)

 

私の場合、そんなに物を買わないし、「ポイントがつくから♪」と買ってしまうことが多かったので、これは大正解だった。

 

レジでもたつかず支払いもスムーズで、財布もコンパクトになる♪

 

ポイントカードの記事

 

ブックマークの整理

私は忘れっぽいので、後でまた読みたいサイトやブログなどは積極的にブックマークやリーディングリストに保存している。

 

でも、何度も読むブログやサイトって決まってくるし、時間の経過によって読まなくなるものもある。

 

読みたいものを効率よく読むために、ブックマークも定期的に整理している。

 

また、そのままだとタイトルが長くて分かりにくいものも多いので、「ぱっ」と一目でわかるようタイトルを短縮したりもしている。

f:id:miyakokara:20181207132834j:image

 

パソコンとスマホのブックマークを同期

ブックマークを同期してしまえば、端末が変わっても、お気に入りのサイトにすぐアクセスすることができる。

 

家ではパソコンの大きな画面で見ることができるし、外ではスマホで手軽に見ることができる。

 

よく見るサイトや使うWebサービスを登録して同期すると本当に便利♪

 

ブックマークを同期する方法はこちらからどうぞ▼

 

パソコンとスマホのフル活用

転々と暮らしてきたから余計に思うんだけど、今はスマホとパソコンがあれば本当に何でもできるなと感じる。

 

メモ・スケジュール・アラーム・カメラ・写真の加工や印刷もスマホでできるし、情報も仕入れたり発信することができる。

 

パソコンとスマホをフル活用すれば、生活は圧倒的に便利で身軽になる。

 

関連記事

【スマホ活用法まとめ】ミニマムに暮らしたいならスマホをフル活用せよ!

 

メールアドレスの一本化

と、これまで複数のメールアドレスを使っていたんだけど、今はほとんどの連絡をLINEやSNSでするようになったし、メールアドレスが複数あると管理が大変。

 

「あのメールはどの受信箱やったっけ?」といろいろ開けなきゃいけない(笑)

 

メール派の人が周りにほとんどいないこともあり、メールアドレスはgmailに一本化した。

 

クラウドでのデータ管理

f:id:miyakokara:20181207132903j:image

データはクラウドに保存することを基本にして、端末は仮置き場と考えると、管理がすごく楽になる。

 

私はこの1年でパソコンをぶっ壊しているんだけど(くわしくはこちら 笑)、データをクラウドに置いていたおかげで、大きな被害にはならなかった。

 

クラウドにデータを置いておけば、端末が壊れても買い換えてもすぐに復旧することができる。

 

また、バックアップも取らなくて良くなる。

 

データの流出を心配する人もいるかもしれないけれど、そもそも流出して困るデータは残さなければいい(恥ずかしい写真とか恥ずかしい写真とか恥ずかしい写真とか)

 

クラウドの関連記事

 

LINEのフル活用

LINEは、連絡ツール・メモ・翻訳などフル活用している。

 

私は忘れっぽいのでとにかくメモ魔。メモアプリもいろいろ使っていたんだけど、LINEで自分だけのグループを作ってメモとして使うとすごく便利。

f:id:miyakokara:20181207133025j:image

 

どんどんメモできるし、不要になったものはすぐ消せる。長期保存したいものをノートや他の媒体にコピペするのも簡単。

 

LINE英語通訳は「さっ」と言いたいことを調べるのに便利で、海外の人と話す際にはトークに挟めばいい。(時々ギャグみたいな変換をされるけど 笑)

f:id:miyakokara:20181207133127j:image

 

また、公式アカウントには便利なものもある。ヤマト運輸は、お届け予定を教えてくれるので、荷物が受け取れないということがかなり減った。

f:id:miyakokara:20181207133251j:image

 

 

まとめ 思いついたら即実行

以上、管理するものを減らすために実践したことまとめでした。

 

ただ、思い出せることだけ書いたので、多分本当はもっとたくさんあるんだと思う。

 

思いついたことや良いと思ったことは即実行してしまうので、結果的に忘れてしまうのだ(汗)

 

 

また、管理するものを減らすためにこれから導入したいこともあるので、それも近々記事としてまとめたいと思う。(本当はこの記事に書こうとしたんだけど長すぎたので)

 

管理するものは減らし、効率よく身軽でラクに生きるべし♪

 

そして良いと思ったことは即実行してみるべし(笑)