自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

【行動力のつけかた】やりたいことを実現させる具体的なステップ

f:id:miyakokara:20190205175414j:image

 

「やりたいことはたくさんある!」なんて言いながら、実際にはなにひとつ行動にうつせていない…という人へ。

 

「行動力がハンパない」と言われることの多い私が頭の中をぶちまけてみたよ!

 

 

もくじ

 

その1:決める

f:id:miyakokara:20190205175516j:image

 

 行動力がない人は、やる前からいろいろと頭の中で考えて決められない人が多い。

 

たとえば、行ったことがないけどすごく魅力的なイベントがあったとする。

 

行動力がない人は、

「初めてだけど行ってもいいのかな」

「一人で行って笑われない?」

「休みとれるかな」

「交通手段分からないしな」

 

と、次から次へと「できない理由」を考え始めて「行くか行かないか」を決めることができない。

 

細かいことをいろいろと考えてしまい、堂々巡りのスパイラルに陥って動けなくなる。

 

行動力のある人って、実はすごく考え方がシンプル。

 

「面白そう!」→「よし、行こう」

 

ね?アホでしょ?

 

笑っちゃうかもしれないけれど、本当にこんな感じ。

 

「行けるか行けないか」じゃなくて、「行くか行かないか」をサクッと決めてしまう。

 

その2:動く

f:id:miyakokara:20190205175544j:image

 

行動力のある人は、「行く」と決めた後は具体的な行動に出る。

 

  • 日時を確認
  • アポを取る
  • 休みを確保
  • 交通手段や宿を確保
  • 関連情報の下調べ
  • 当日までに必要なものを用意(お金とかお金とかお金とか)

 

「行く!」って決めてしまったら、あとは「どうすれば行けるか?」って考えて動く。

 

日時を確認したり、相手がいることであればアポを取ったり。

 

 

私の場合は、すぐに有給申請をする。会社で働いていると、他の人との休みの兼ね合いもあるから、基本休みは早い者勝ち。だから速やかに高らかに宣言します(笑)

 

遠方なら交通手段や宿の確保。

 

「お金がないからいけない」って言う人は、実は安く行く方法を知らないだけのことも多い。

 

もしくは「一定のグレードじゃなきゃ嫌!」というわがままさんか。

 

私は遠方に行く場合は、交通手段は夜行バス。夜行バスでも今はWILLERなんかはと手も快適だよ。

 

宿泊は、ネカフェ・カプセルホテルなども普通に使う。(ゲストハウスやドミトリーはまだ未経験なので、これらも今後積極的に使っていきたい!)

 

今はめちゃめちゃ安く移動できるんだぜーい♪

 

その3:走りながら考える

f:id:miyakokara:20190205175602j:image

 

「多動力」で有名なホリエモン、彼は「見切り発車でなんぼ」だと言っていた。

ほんとね、これはその通り。

 

できない理由を探しているうちは一生動けない。

 

だからとりあえず見切り発車でバンバン動く。んで、走りながら必要なものを考えたり、日程に修正が必要なら修正したり。

 

私には不注意な特性があって、よくものをなくしたり壊す。大事なことを調べ忘れていたりすることも多い。

 

だからそれに気づいたら、速やかに対処する。

 

相手がいることで、もし相手に不快な思いをさせちゃったら速やかにあやまる。助けてもらったなら即「ありがとう」を言うし、できる範囲でお礼をする。

 

「どうしよう!」で終わるんじゃなくて、「どうすればいいか?」をセットで考えられるようになれば、大抵のことはどうにでもなるよ。

 

まとめ:とりあえず目的地を決めよう!そして動こう!

えらそうに書いてしまったけれど、実は私もかつては「行動できない人」だった。

 

私の特性のひとつで「脳内多動」というらしいんだけど、頭の中に次から次からいろんなものがtwitterのタイムラインのように流れてくる。

ADHD当事者が持つ頭の中のノイズについて - マイノリティ雑貨店

 

だから良いことがどんどんひらめくと共に、悪いことや不安もどんどん膨らんでしまう部分がある。

 

今も、不安に飲み込まれて行動できなくなるときは、正直ある(笑)

 

そんなときは、私自身これを思い出す。一旦落ち着いて、頭の中をクリーンにして動きまくるようにしている。

 

目的地を決めてしまえば、あとは具体的に動くだけ。

 

行動力をつけたいあなたはぜひやってみて♪

 

 

人生を動かすための関連記事♪▼

【自由に楽しく生きるコツ】「受け身」をやめる - 自由人法帳