自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

「大事にされない」のは「自分のことを大事にしていないから」

f:id:miyakokara:20200528181332j:image

 

家族・友人・恋人など、周囲の人に「もっと大切にしてほしい」と思うことってあると思うし、そういう対応をされて悩む人はたくさんいる。

 

私自身、虐待サバイバーだったりDVモラハラで離婚した経験もあるので、過去にはこういった問題ですごーーーく悩んだ経験がある(笑)。

 

で、この「大切にされない問題」だが、今思うと自分自身に理由があったなとすごく実感している。

 

  • 家族が当たり散らしてくる。
  • 彼に大事に扱われなくて悲しい。
  • 友人に馬鹿にされる。

 

そんな風にお悩みの方はぜひ読んでみてほしい。

 

 

原則:人は変えられないけど自分は変えられる

原則として、人は人を変えることができない。人が変わるのは、その人自身が変わりたいと思って自発的に行動した場合のみだ。

 

だからたとえば、浮気を繰り返す人は浮気をやめないし、アル中な人はアルコールをやめない。相手がどんなに泣いても傷ついてもやめない。よくある話だよね。

 

やめることがあるとすればそれは、本人が変わろうとした場合のみだ

 

こう言うと、浮気性な彼に悩まされているとかアル中な家族のせいで家の中が大変なことになっているという人は絶望的に感じるかもしれない。

 

でも忘れないでほしい、自分の行動は自分で変えられるのだ。

 

浮気性な相手と別れる手もあるし、アル中な家族と離れて暮らす手もある。人を変えることはできないけれど、その人とどう付き合うか・自分はどうするかは選ぶことができる。

 

自分の責任と相手の責任

浮気性やアル中の例でも言えるが、物事には自分の責任と相手の責任がある。この責任とは、どっちが悪いじゃなくてどちらの領域か?というお話。

 

たとえば浮気性な相方と付き合ってることを例にすると、「浮気」という行為をするのは彼自身の責任だ。彼が選んで彼が行動していることの結果だ。

 

でもそれを受け入れて傷つき続けるか距離を置くかはあなたの責任だというわけだ。

 

そんなしょーーーもない男にしがみつき続けているのはあなたの責任なのである。あなたを責めたいわけでなく、そのまんまではあまりにも「あなた」がかわいそうだぜというお話だ。

 

そんな「かわいそうな状況」に自分自身を置き続けているのは、ほかのだれでもなくあなた自身なのだ。

 

「大事にされないこと」を許してない?

浮気は極端な例としても、「大事にされてないなー」とか「これは嫌だなー」と感じたら、それをきちんと相手に伝えているだろうか?

 

たとえば口調がキツイとか、いつも遅刻するとか。

 

そんな自分が「大事にされていないなー」と感じることを許していないだろうか。大事にされていないなーと感じるのであれば、「大事にされていないなー」な現状を許してしまっているのは自分自身だと気づいてほしい。

 

大事にされているかどうかが大切なのではなく(大事にされていると感じるか否かは人それぞれなので)「嫌だ」と感じることはちゃんと口に出して言わないと伝わらないのだ。

 

「それは嫌だ」はちゃんと言うべし

それは嫌だ」はきちんと伝えよう。

 

伝えると言っても、「なんでそんな言い方するのよ!!!」じゃなくて、「きつい口調で話されるのは嫌だ。」と自分主体でそれは嫌だと伝えるのだ。

 

大事にされていないなーと感じたら、「それは嫌だ」ときちんと伝えなくてはいけない。言わないと相手はわからないし、嫌なことを嫌だと言わないことは、「そのままでいいですよ」「私を蔑ろに扱っていいですよ」という意思表示なのだ。

 

私自身、結構なんでもいいよいいよと言っちゃうほうだったんだけど、嫌なことはきちんと嫌だというようになってから、相手に嫌なことをされなくなったし尊重されるようになった。

 

ちなみに先輩にいじられるのが嫌だなーと思ったので、「それ嫌です ^^」と言ったら嫌なことされなくなったりもした(笑)(今なおその先輩とは交流がある)

 

それでも嫌なことをしてくる!というのであれば、そんな奴そもそも付き合い続ける必要あるか?と考えてみてほしい。

 

家族・友人・恋人問わずね。

 

こっちが我慢しないと成り立たない・こっちが機嫌を取らないと成り立たないような、そんなしょーーーもないやつは、こっちからグッバイでいいと思う。

 

大事に扱わない人のことを大事にする必要はないし、あなたを大事に扱わない人を大事にする時間があるなら、あなたを大事に扱ってくれる人を大事にすべきだと私は思う。

 

時間は有限だからね。

 

我慢は美徳じゃなくて悪しき習慣

日本は特に、「我慢は美徳だ」といろんなとこでいわれることが多いけど、私はこれは悪しき習慣だと思う。

 

だって誰1人幸せにならんやん?(笑)

 

嫌なことされた側はもちろん嫌な気持ちになるしストレスたまる。嫌なことした側は気づかんうちに相手に距離置かれたりするわけで。

 

、、、それって誰1人徳せんよね?っていう(笑)

 

嫌なことはちゃんと嫌だといったほうがいいし、大事に扱わない人はさっさと手放したほうがいい。

 

てか、「大事にされないことを良しとしているから」いつまでたっても大事にされないし、あなたを大事に扱わない人が寄ってくるのである。

 

はっきり嫌なことは嫌だという勇気を\(^o^)/

 

まとめ

実は私も数か月前付き合っていた相方さんと別れた。別れた理由自体は相手のDVだけど、シンプルに言ってしまうと「それを私が嫌だと思ったから」別れたのだ。

 

感情のコントロールができないのは相手の問題だけど、それを許していたのは私自身の問題だ。「もう1度信じたい」と選んでいたのは自分だ。

 

大事に扱わない人はさっさと手放そう。そして大事に扱われないことにははっきりと「NO」を言うべし。

 

もっと自分を大事にしつつ楽しく暮らそうぜ(*´з`)