自由人法帳

「縛られず楽しく自由に生きる」がモットー

楽しく生きるための心と考え方

パートナーと別れたので自分の価値観を掘り下げてみた

パートナーと別れた 自分はどんな付き合い方を望むのか?自分の価値観とは? 私の場合 まとめ パートナーと別れた 最近パートナーと別れた。理由が理由だったことと(詳細は伏せるが)、私は「テキトーに付き合う」ができないので、それはそれはなかなかの衝…

電話を断捨離した話

フリーランスという名のフリーライフなので、このたび電話を断捨離してみた。 ところで最近、スマホを音声通話機能のないデータSIMへ変更したんだけど、いらん電話かかってこんし留守電チェックせんでいいし超快適✨普段の連絡はLINEやDMやGmail、電話がどう…

誕生日なので、旅暮らしのミニマリストがもらって本当に嬉しいものまとめてみた

この度、誕生日を迎えてレベルアップした。 Lv.26になりましたー\(^o^)/(←友達に言われて思い出したやつ) pic.twitter.com/GNZdvUJfnO— 都@旅人自由人 (@miyakokara) 2020年5月9日 友達や知り合いなどたくさんの人が、おめでとうメッセージやプレゼント…

外出自粛は普段できないことにチャレンジするチャンス

「外出自粛やからどこにもいけない!」とお悩みの方は多いけど、せっかくなら「外出自粛中やし普段できんことするかー!」って考えた方が楽しい。 私も、外出自粛中の今だからこそ新たにいろいろはじめてみた。普段ならちょっと憚られることも外出自粛の今な…

外に出れない今だからこそ徹底断捨離!デジタルもアナログも「必要なものだけ」

外に出られなくてひまー!!! そんな人は、徹底的にいるものといらないものを整理し、断捨離してみてはいかがだろうか。 お部屋も頭も気持ちもすっきりするし、お小遣い稼ぎにもなるので(くわしくは後述)「外に出られずにやることがなーい!」という人は…

家で外出自粛できない人が、避難できる場所まとめ

「外出自粛」「おうちですごそう!」なんて言われているが、たぶん幼少期の私が家でいたら、大袈裟じゃなく死んでいたかもしれない。 物理的な危険はもちろん、あまりのストレスにコロナじゃなくとも心身ともに病んでしまっていたと思う。 コロナ以前に、「…

【人間関係をもっと自由に】恩に縛られがちな人に知ってほしい「恩送り」という考え方

親切にしてもらったり優しくしてもらったりお世話になったりすると、嬉しい反面「恩返ししなきゃ」という気持ちになる人は多いと思う。 これは、「返報性の原理」という、人間のもつ心理のひとつが働いているからだ。 >>>くわしくはこちら この返報性の原理…

駄菓子屋さんに行ったら、思わぬことに気づいてしまった

先日、遊びに出かけた先に駄菓子屋さんがあったので行ってみた。 懐かしさを胸いっぱいに感じつつお店の中に入ってみたところ、思わぬことに気づいてしまった。 お店のご紹介 懐かしさとわくわく感は反比例する まとめ:子供には子供の、大人には大人の楽しみ…

帰る場所がなかったので帰る場所をいっぱい作ることにした

虐待サバイバーだった私は、「帰る場所」とか「実家」と呼べるものがない。 過去にはそれが寂しかったり孤独感を感じたりしたこともあったけど、現在は「帰る場所ないし帰る場所いっぱい作るか―♪」なんて思っていたりする。笑 んで、この帰る場所をいっぱい…

たぶん人よりコケた数多いけど全部役立ってるという話

虐待サバイバーだったり、鬱で寝込んで自殺未遂してしまったり、体調不良で専門学校途中で辞めてたり、離婚してたり、定住が苦手だったり、不注意な特性があったり。 こうして改めて考えてみると、もしや私、一般的な人よりコケた数は多いのでは!?と思った…

厄介な人に攻撃されやすい人とは?

年末、友達とお茶したときにヒステリックおばさん(職場で私をいじめてた人)関連のことを心配されたのであったことを話した。 そしたら「え、そこまで酷かったん⁉︎」って友達絶句。 たしかに、私が証拠持って出るとこ出れば訴えられてもおかしくない危険行…

どこへ行っても生きられるマインド

「そんなにあちこち行って怖くないの?」そんな風に聞かれた都だす。笑 関連:「風の人」と「土の人」|「怖くないの?」って聞かれて、人によって怖いものが違うんだなぁとしみじみ思った話 - 自由人法帳 なのでこの記事では、身軽にいろんなところを転々と…

身軽に暮らすメリット

年末に生活拠点の移動を控えている都だす(=゚ω゚)ノ(この挨拶便利w) 直近に移動を控えている私だけど、子供のころからそれはもう引っ越しをたくさんしてきた。幼稚園は2つ・小学校は2つ・中学校は3つを股にかけていて、唯一高校のみ転校無し(ただし卒業…

「風の人」と「土の人」|「怖くないの?」って聞かれて、人によって怖いものが違うんだなぁとしみじみ思った話

年末に移動を控えてる都だす(=゚ω゚)ノ 移動が間近に迫ってきたので、職場の人やお世話になった人に移動することを伝えたり挨拶をしていたりするんだけど、その中でいわれたことについてしみじみ思った。 「怖いもの」って、人によってぜんぜん違うんだなぁと。…

「一生モノ」はない!全てのものは消耗品

昔からすごく不思議だったこと。それは「一生モノ」という言葉。 特に私がよく聞いたのが布団。「布団は一生モノだから高いものを買ったほうがいいですよ!」布団屋さんやテレビショッピングでこんなふうなことをよく聞く。 でも考えてみてほしい。「子供の…

「〇〇しなきゃ」からの解放!一般論より自分の体調を指針にせよ

私は1度気になると徹底的にやろうとしてしまうことが多い。 特に顕著なのは、食事や健康のこと。体はそんなに強いほうではないし、過去に1度心身共にぶっ壊した経験があるので、余計に関心が高いのだと思う。 健康じゃなきゃ本当に欲しい自由は手に入らない…

絶対に不幸にならない女性「るきさん」の生き方が素敵

るきさん posted with ヨメレバ 高野文子 筑摩書房 2015年06月 楽天ブックス Amazon Kindle 「るきさん」という本を知っているだろうか? 流行に流されず、自分らしく飄々と生きている女性・るきさんが主人公の漫画である。ジャンルでいうと、「日常系」と呼…

虐待サバイバーだからこそ気づいたこと

私は虐待サバイバーで、ちょこちょこ虐待サバイバーの活動をしてたりもする。 (最近はその中でも「暗い気持ちになる活動」からは距離を置いてるけど) 先月は田中ハルさん主催の写真展「虐待サバイバー写真展」のお手伝いにふらっと行ってきた↓ #虐待サバイ…

愛情表現は恥ずかしい?お世話になった先輩に全力で愛情表現してみた(笑)

日本人は愛情表現が下手だと言われる。 恥ずかしいから キャラじゃないから もういい歳だから いろんな理由をつけて、感情や愛情を表現をしない人が多い。 私は子供の頃から映画や本が好きだったので、「なんで日本人ってストレート言葉にせんかったり気持ち…

視野の広さと柔軟性は移動距離と比例する

おひさです! 先月は心身ともにちーんとなり、かなり久しぶりの更新である。やばいやばい。 年末に生活拠点の移動を考えてることもあり、今回は子供のころからあちこちを移動してきた私が思うことを書いてみた。 特に、 なにかと偏った考え方になりがちだ も…

遠距離恋愛の楽しみ方

現在わたしは絶賛遠距離恋愛なうである。 相方さんとの距離、約900キロ。 (ま、同じ国にいるだけよしとしようじゃないか♪) で、この間友達に「遠距離のメリットって何?」と聞かれた。 なので「メリットデメリットいえばそりゃデメリットのほうが大きいと…

【頑張らず効率的に生きる】朝に家事するのをやめた

しっかりと「家事の時間」を作るのが嫌で、私は朝起きたらささっと掃除して・洗濯してってするのが日課だった。 …んだけど、これをサクッとやめてみたところ、さらに快適で時間を有効に使うことができるようになったのでご紹介する! 貴重な朝の時間を他のこ…

未来のことなんて誰にもわからないから不安にならなくていい

私の人生は常に「変化」と「移動」の連続だった。 だから余計に思うんだけど、過去を振り返ると「今の現状なんて想像つかなかったよなー」といつも思う。 それらを踏まえて、「未来のことなんて誰にもわからないから怖がらなくていいよー」ということをお伝…

いつでも移動できるように暮らす

これまで転々と暮らしてきた私が心がけていること、それは「いつでも移動できるように暮らす」ということである。 「移動」「変化」がデフォルトという考え方 いつでも身軽でいれば何処へだって行けるし、何にだって飛び込める 本当に必要なものは少ない 「…

食器は人数分でいい。食器を断捨離したらストレスフリーになった。

いくらものを持ちたくないとは言え、来客用の食器は必要かと思い、これまで食器は常に2セット持っていた。 …んだけど、今回手放してみたらすごく快適でストレスフリーになった。 食器は人数分でいい。つまり一人暮らしならひとり分でいいよというお話。 洗い…

虐待サバイバーが教える、毒親から逃げる具体的な方法

近々こんな写真展が開催されるので、久しぶりに虐待サバイバーとしての記事を書いてみる。 私は虐待サバイバーで、家を出てもうしばらくになる。 虐待サバイバーの中には、毒親から逃げられなかったり「逃げられない」と思い込んでしまっていたりする人も多…

自由度を高めるために筋トレをする

私はいろんなところをよく放浪してるんだけど、その中で「圧倒的な体力不足」を感じた。 自由に楽しく生きるためには、体力があるのはもちろん、身軽で健康でいることが必要不可欠だ。もともと決して体力があるほうではないので、これは由々しき事態である。…

自分の気持ちを上手に伝えてコミュニケーション上手になる「アイメッセージ」

人とのコミュニケーションがへたっぴな人っている。 なにかと相手を責めた言い方をしてしまったり、攻撃的な言い方をしてしまったり。 この記事では、ちょっとした言い方だけどコミュニケーションが円滑に進みやすくなり、自分の気持ちを正しく伝えやすい「…

パンセクのXジェンダーだけど、「性別に囚われない」ことに囚われない

私はパンセクのXジェンダーだ。 →パンセクって?Xジェンダーって?という人はこちらをどうぞ いわゆる、「性別を普段からあまり意識してない人」である。 ただ、そのことに固執はしていないよというお話。 自分自身がセクシャルマイノリティーだという人や、…

職場などで「困った人」に振り回されないポイント

どこの職場にも1人は困った人っているよね。 ヒステリックだったり、しょうもないいじめをしてきたり。 そんなヒステリックでしょうもないいじめをするおばさんに、こないだまで苦しめられていた奴がここにも1人。笑 なのでこの記事では、そんな「困ったさん…